ピックアップ

PICK UP

2024/11/07

【1978y シボレーC-10】販売車両としてではなく愛車として迎え入れた同い年のC-10!

ピックアップトラック

ビンテージ

シボレー

2024/11/06

半年違いでアストロ生活がスタートした親子

バン

シボレー

2024/11/05

【シェベルマリブワゴン】現代に美しく見事蘇った初代インターミディエイト

ステーションワゴン

ビンテージ

シボレー

2024/11/04

ハイルーフとロールーフまるで双子なフルサイズバンライフ

バン

シボレー







ボディタイプ

BODY TYPE


2025/04/21

【ティフィン アレグロ ブリーズ 33BR】異次元の存在感と質感、究極のアウトドアカー

キャンピング

OTHER

アウトドア

自由気ままなクルマ旅がしたい。それを実現するにはトレーラーかモーターホームの二者択一となる。取り回しを考えるとトレーラーに軍配が上がるが、熊本のワッツが輸入するティフィンは、まさに贅を尽くした1台だ。

2025/04/19

僕たちの自慢のおばあちゃんは黄色いハマー乗り

SUV

アメマガガールズ

ハマー

21年所有したアストロが致命的な故障を負い、泣く泣く手放すことになったオーナーさん。新たな愛車は絶対にアメ車。次に乗るアメ車を相談するためにショップを訪れた際、光り輝いて見えた1台のクルマ。それが黄色いH2だった。

2025/04/16

【チャレンジャーSRTヘルキャット】ユーザーの理想を叶える!その想いが宿るFシリーズ

クーペ

ダッジ

初めて買ったアメ車はアストロで、日本車にはない大きさに惹かれたと振り返る菊地さん。その後アメ車からは一時的に遠ざかるが、ワイルドスピードを観たことで、ノーマルのヘルキャットワイドを2年前に購入する。

2025/04/12

内外装のトータルコーデでカスタムカーは完成する!【VISION CORPORATION】

ビンテージ

ショップ

カスタムする時、真っ先に外装は手を加えるのに内装はいつも後回し。でもせっかく個性を追求するのなら、統一した世界観で仕上げたいもの。それがVISIONなら実現可能だ。

メーカー

MAKER


2024/04/24

17インチのサイズ感で“ビンテージ”な装いを色濃く表現

セダン

クライスラー

ホイール

2024/04/23

伸びやかなロングノーズ、引き締めるロングテール、隙のないそのフォルム【インパラ コンバーチブル】

オープン

ビンテージ

シボレー

2024/04/22

荒れ地こそ進む道 デザート仕様【1996 シボレー S10 ブレイザー】

SUV

シボレー

2024/04/19

老若男女、誰からも愛される、お店のマスコットとして活躍【アーラキッチン】

バン

2024/04/18

自然な流れのボディパーツにカナードを追加で進化を遂げる【エッジカスタムズ チャレンジャー F】

クーペ

ダッジ

2024/04/17

63年型フォードギャラクシーはホットロッドのシーンでもとりわけ人気の高いモデル。

ステーションワゴン

ビンテージ

フォード

カスタム&メンテナンス

CUSTOM&MAINTENANCE


2020/12/08

旬のトレンドアイテムにて現行型ラムをアップデート

ピックアップトラック

ラム

ラッピング&ペイント

2020/11/16

アメ車業界でも珍しい!? 二世代でアメ車をサポートする日も近い!【トゥルー・カーズ】

メンテナンス

ショップ

2020/11/16

チャレンジャーSの物理的な立体感にローハンの視覚的な立体感が合体

クーペ

ダッジ

ラッピング&ペイント

2020/11/06

アナログ最強ユニット「KRZX AIR RIDE SUPENSION」

足回り

2020/11/05

耐久性と軽量化を両立・実現した。次世代ブラッドストック ワンピースSL

ホイール

イベント

EVENT


2021/04/28

【波志江ミーティング】マニアックなモデルが多数集結 フレンドリームードの「朝活」

イベントレポート

2021/04/22

【アメ車ちょこっとミーティング in 浜名湖】皆んな元気でやってる?皆んなで浜松に集まろう!

イベントレポート

2021/04/16

2021年6月20日(日)アメマガキャラバン in 山梨 開催!!

イベント情報

2021/04/07

スワップミートのブースが充実したアメリカ~ンなイベント【スーパーアメリカンスワップミート】

イベントレポート

ライフスタイル

LIFE STYLE


2020/06/15

タンドラ TRD PROで遊びも走りも豪快に! アウトドアで映える4×4Trucks

ピックアップトラック

逆輸入車

アウトドア

2020/05/30

オサエておきたいシボレーの1/18スケールミニカー

ホビー・雑貨

2020/05/12

オサエておきたい60年代の1/18スケールミニカー

ホビー・雑貨

2020/05/06

フィールドスタイル初の野外開催!! 芝生の上で多彩なジャンルの「遊び」と「ライフスタイル」が体験・体感できる

イベントレポート

アウトドア

2020/04/26

「デッカー」ならば、あの憧れのガレージライフを実現可能!

ガレージ

OTHER


2022/01/12

-アメカルにまつわるエトセトラ- #18「世界の怪獣王」

コラム

2022/01/06

-フリースタイルで行こう- #16 嗚呼、憧れのHEMIエンジン

コラム

2022/01/05

アクセントガレージはマニアックな本国モデルからビンテージまで幅広く取扱う

ショップ

2021/12/28

-アメカルにまつわるエトセトラ- #17「永遠少年な帰国子女 」

コラム

2021/12/22

-フリースタイルで行こう- #15 色んな意味で必見な映画 TWO-LANE BLACKTOPの世界

コラム

2021/12/16

アメ車マガジン2022年2月号 絶賛発売中!

雑誌

最新記事


2025/04/23

3度目の開催となるWfestは参加台数が500台を突破!

イベントレポート

名古屋の老舗アメ車ショップ「WHA コーポレーション」とJeepに特化した「Wavy Life」を手掛けるユーチューバ―のRYOさんを主軸に、たくさんのJeeperたちがスタッフとしてサポートに加わり、3年目の2024年は初となる2DAYS開催へとスケールアップを果たしたWfest2024!

2025/04/21

【ティフィン アレグロ ブリーズ 33BR】異次元の存在感と質感、究極のアウトドアカー

キャンピング

OTHER

アウトドア

自由気ままなクルマ旅がしたい。それを実現するにはトレーラーかモーターホームの二者択一となる。取り回しを考えるとトレーラーに軍配が上がるが、熊本のワッツが輸入するティフィンは、まさに贅を尽くした1台だ。

2025/04/19

僕たちの自慢のおばあちゃんは黄色いハマー乗り

SUV

アメマガガールズ

ハマー

21年所有したアストロが致命的な故障を負い、泣く泣く手放すことになったオーナーさん。新たな愛車は絶対にアメ車。次に乗るアメ車を相談するためにショップを訪れた際、光り輝いて見えた1台のクルマ。それが黄色いH2だった。

2025/04/18

8年住んで分かったことビンテージ感が生まれてそれもまた好きになる

HOUSE

ジェネラルで建てたのは約8年前。当時は今ほど建築例も少なく任せて大丈夫か不安もあったが、時間が経っても飽きることなく毎日が楽しい日々。家具や壁に多少のキズも増えてきたけれど、アメリカンビンテージみたいに味が出てそれもまたお気に入り。

ランキング


2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2023/09/04

【右ハンドルのマスタングが人気な理由】フォード・マスタング右ハンドルの魅力まとめ

フォード

ショップ

フォード・マスタングといえば、アメリカンマッスルカーの代名詞。力強いパフォーマンスと独自のスタイルが特徴的だ。

そんな多くのファンを持っているキング・オブ・アメ車「フォード・マスタング」に、実は右ハンドルが存在することをご存じだろうか?

今回はそんな右ハンドルのマスタングが、いかに魅力的か、ご紹介していこう。

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2020/09/01

マスタング史上最強のBOSS 429、859台にのみ搭載された極めて希少なBOSS 9

クーペ

ビンテージ

フォード

1969 Ford Mustang Boss 429