ハニーDがタンドラカスタムシーンの可能性をより一層深める

ピックアップトラック

逆輸入車

ローライダー

足回り

ジャパンメイド

オーバーフェンダー

グリッド

ハニーD

タンドラ

TOYOTA TUNDRA 【Honey D】


ストリートで抜群に映えるロー&ワイドフォルムの威力

TOYOTA TUNDRA

昨今のトラッキンカスタムシーンはリフトアップスタイルが主流である。そのスタイルもマイルドリフトからリハイリフトまで年々多様化しており、2014年開催されたセマショー でも上げ幅で注目を集める車両が数多く出展されていた。

もちろん往年のスラムドスタイルも人気のスタイルとして不動の地位を確立しているが、ボディドロップやチャネリングなど、その手法は普段乗りを犠牲にしたカーショー目的のものが多い。
その図式を覆すべく、ロワードスタイルをターゲットにハイクォリティーなジャパンメイドでアメリカ向けに開発されたボディキットがハニーD だ。

SEMA SHOW2015でひと際異彩を放つ!!

TOYOTA TUNDRA 【Honey D】
注目すべきは車幅2.3m超えのワイドオーバーフェンダーである。現在市販されているフェンダーの大半はリフトアップを視野に入れたデザインであるが、それとは一線を画すロワードスタイルで映えるフォルム作りに着手した。

また、トータルフォルムを考慮してフェンダーからフロントアンダーにかけてのシルエットをアグレッシブに演出するアンダースポイラーも同時にリリース!

TOYOTA TUNDRA 【Honey D】
ベースは高価なサスペンションが装備されているTRD PRO。その足を取っ払っての大胆なロワードカスタムに本国ビルダーたちも唖然。

一目で分かる限定車専用ボディカラーの甲斐もあって、セマショー では声を掛けられる度に「Why Japanese People!?」といった声も(笑)。 しかしその大胆かつ思い切ったスタイルは会場で注目の的となった。
 
フォージド2ピースのGRID 20インチ
リム幅の深いフォージド2ピースのGRID 20インチ+ワイドトレッドスペーサーで総幅2.3m超えとなったボトムス。295/55R20サイズの極太タイヤでも超ワイドなHoney D オーバーフェンダーならサラリと履きこなせてしまう。
 
LEDバーがセットされたT-REX製のグリル
LEDスポットライトの追加などでアグレッシブかつワイルドな印象を強調
LEDバーがセットされたT-REX製のグリルや、LEDスポットライトの追加などでアグレッシブかつワイルドな印象を強調。TRD PRO純正のインナーブラックヘッドライトとの相性も良く、オレンジ×ブラックのカラーバランスも抜群。


異彩を放つニューカマーは、タンドラ カスタムシーンの可能性をより一層深める存在であり、もっともHOTな一台といえるだろう。


■取材協力:honeyD
PHONE#310-787-9500


■Text &Photo:石井秋良


最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2021/10/13

ライバル達が生産終了するなかエクスプレスは今も現役販売される

バン

シボレー

2017 Chevrolet Express 2500 LONG EXPLORER CONVERSION