JKラングラーを本国アメリカで人気のカスタマイズ仕様に仕上げる【BALANCE AUTO PARTS WAREHOUSE】

SUV

ジープ

ラングラーアンリミテッド

JKラングラー

ここで紹介するJKラングラーデモカーは、従来よりもシンプルなルックスが特徴。全体をブラックに統一することで高級感を醸し出す。

The Awesome Jeeps!!
イマドキのジープの素顔


スタイリッシュな新作バンパーに注目!!

JEEP JKラングラー エクステリア

JKラングラーを本国アメリカで人気のカスタマイズ仕様に仕上げることで注目されているAX。ここで紹介するデモカーは、従来よりもシンプルなルックスが特徴。とりわけフロントバンパーにはAXオリジナルのバンパーを装着。同じくオリジナルの4本出しマフラーも迫力あるテールエンドを演出する。

全体をブラックに統一することで高級感を醸し出す

ジープという名前を聞いただけで真っ先に思い浮かぶのは〝オフロード〟だと思う。それだけ強固なイメージがジープには定着してしまっている。だがここ最近はというと、ロングモデルのアンリミテッドが登場したことによって、ファミリーユースでもラングラーを選択肢の一つとして考慮するようになった。
そんなアンリミテッドユーザーの中には本格的なオフロード走行を求めてはいない、ルックス重視のユーザーも少なくない。

JEEP JKラングラーバックスタイル

そこで、そういったライトユーザーに向けたカスタマイズとしてAXが提案するのが、この「AXブラックエディション」である。コンセプトは街中に合うストリートスタイルということで、エクステリアはすべてブラックパーツで統一して闇を。さらにライト類はすべてLEDとすることで光を演出。

中でも注目したいのが、新作となるAXスタイルフロントバンパーだ。

両端を切り上げた直線的なデザインとしながら、開口部にはリベットをあしらってワイルドさを演出。さらにLEDフォグ&スポットライトを埋め込むことで個性を演出しているのがポイント。

そして足回りはスペーサーによる2インチアップ程度にとどめ、街乗りでの快適性をキープ。この仕様は新車コンプリートとして販売中。約100万円のアフターパーツを追加しても、ディーラーで購入するより30万円以上お得なプライスは考慮する価値あり。ノーマルでは物足りないという人は必見といえるだろう。

JEEP JKラングラー AXスタイルフロントバンパーは直線的なデザイン

AXスタイルフロントバンパーは直線的なデザインでシャープに仕上げたフォルムが特徴。開口部にはリベットをあしらうことでワイルドなイメージを演出。別売りのLEDスポットライトを埋め込むことで、個性的な姿になる。

JEEP JKラングラー 開口部にはリベットをあしらうJEEP JKラングラー ヘッドライトやテールランプ、ウインカーといったライト類をすべて LEDライトに交換

ボディ全体をブラックで統一していることに呼応するように、ヘッドライトやテールランプ、ウインカーといったライト類をすべて LEDライトに交換。LED独特の青白い光を放つ姿は夕暮れからナイトシーンにかけて、実に美しい雰囲気に。統一感のあるスタイルは細かな部分のカスタマイズから作り出されるのだ。

JEEP JKラングラー ジオランダー M/T +(285/70R17)

SUVやピックアップトラックでも装着率の高い KMC・XD811 ロックスター2を選択。極太なスポークデザインに合わせ、ジオランダー M/T +(285/70R17)を履く。フェンダーには ROSTRA LED フェンダーライトと RECON LED サイドマーカー(スモーク)をインストール。

JEEP JKラングラー コイルスペーサー

主に街乗りでの使用を想定しているので、コイルスペーサーを差し込んだ 2 インチアップでまとめた足回り。純正のコイル&ショックの流用でショックマウントには 2 インチアップにともなってブラケットを取り付けた。

JEEP JKラングラー AX オリジナルの 4 本出しマフラー

AX オリジナルの 4 本出しマフラーは高回転まで伸びる軽快な吹け上がりもが特徴。他製品よりもワイドに設計したという砲弾型のテールはラングラーの車格ともマッチしていて、存在感を引き立ててくれる。出し幅の調整も可能。


■取材協力:BALANCE AUTO PARTS WAREHOUSE
http://www.balance-ap.com


■Text & Photos|アメ車MAGAZINE


最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window