サバゲーフィールドで抜群に映える、タフ&ワイルドなフォルムに一目惚れ! 2017 FORD F150 RAPTOR
サバイバルゲームの装備品やカスタムパーツを手掛けるアフターパーツメーカーで役員を務める野村氏。愛車として選んだ現行ラプターは、ビジネスからプライベートまでシーンを問わず大活躍!
ラプターはライフスタイルにマストな選択
職業柄と言うべきか、趣味柄と言うべきか、趣味が仕事で仕事が趣味的な理想のライフスタイルを貫く野村氏。サバイバルゲームは彼にとってライフスタイルそのものであり、月に2,3回はサバゲーフィールドに足を運ぶ。その足として抜群に映える存在が、紹介する現行型のラプターだ。
かつてハイラックスのピックアップやハマーH3を乗り継いだ彼にとって、四駆のアグレッシブさと、フルサイズピックアップとしてはもちろん、4枚ドアのユーティリティーを兼ね備えたオールラウンダーのラプターは、辿り着くべくして辿り着いたと言える。大き過ぎるが故、日常的に使うには少々気合を強いられるのでは? と伺った所「アラウンドビューモニターが付いているので狭い道や駐車時も楽々。
通勤からショッピング、近所の買い物まで毎日載ってます!」との話だ。2017年10月に購入したばかりではあるが、購入して早々にマットブラックへフルラッピングを敢行した経歴もあり、現在はオリジナルに戻してはいるものの最近はホイールやサスペンション、マフラーなどアフターパーツを物色中で、大掛かりなカスタムを構想しているようだ。
ラプター×サバイバルギアのコラボは狙い通り抜群に映え、サバゲーイベントでも注目の的。もっと荒々しいスタイルでオフロードの色を濃くしていきたいと語り、そのイメージを更に高めるべく進化を模索。今後の展開が実に楽しみだ。
社外ナビなど必要不可欠なアイテムを除き、オリジナルストックを保つインテリア。セカンドシート座面を起こせば二名分のサバイバルゲームギアが十分に収まるため、広大なベッドの出番はあまりないとか。
サバイバルゲームを趣味としつつ、命中精度を上げるスコープやガングリップ、その他周辺カスタムパーツに、迷彩服やサバイバルウェア、ブーツと言ったアフターパーツを手掛けるLayLax(ライラクス)役員と言う職業柄、公私を問わずサバイバルゲーム漬け。
ビジュアルのみならず操作性や愛着に直結する部分で言えば、エアガン、ガスガンのカスタムはクルマのカスタムに通じる部分も多いと言う。
LayLax
URL/http://www.laylax.com/
ロケ地として場所を提供いただいたのはサバイバルゲームフィールドの中でも、C.Q.B(クローズド・クォーター・バトル)戦にマストなフィールドとして人気のコンバットゾーン京都。フィールド内にはサバーバンもディスプレイされていた。
撮影協力:コンバットゾーン京都
https://www.combatzone-kyoto.com/
写真&文/石井秋良
アメ車マガジン 2018年 6月号掲載
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。
2024/11/18
どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】
オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。