限定モパー11をベースに刺激的な”足”を作り上げる ダッジチャージャー【オールインポート】

セダン

ダッジ

足回り

CHARGER

世界限定1000台

DODGE

モパー11

埼玉県

チャージャー

オールインポート

MOPAR11

EXTREME AMERICAN

ダッジ

シャコタン

限定1000台のハイパフォーマンスモデルであるチャージャー・モパー11。そんなレアモデルをさらに刺激的に見せるため、車高調に加えキャンバーを追加。


EXTREME AMERICAN 2011 DODGE CHARGER MOPAR 11

限定1000台のハイパフォーマンスモデルであるチャージャー・モパー11。そんなレアモデルをさらに刺激的に見せるため、車高調に加えキャンバーを追加。足回りの変化で印象が見事に変わる好例だ。

日本流シャコタンが最新トレンド!?

310

クライスラーやダッジなどのアフターマーケット部門であるモパーが、モディファイを加えた特別仕様モデル・モパー11。世界で1000台のみ限定販売され、日本で見ること自体がレアなモデル。ちなみにこの「11」とは11年型の意味だ。そんなスペシャルなモデルをそのまま乗るだけでも注目の的なのだが、カスタム意欲はどんなクルマに乗っても湧いてくるようで、埼玉県のオールインポートは、なんとネガティブキャンバー化させてしまった。

ネガキャンさせた足回りにはグランドデザインの車高調を加え、ホイールはワークの3ピースモデルの20インチを装着(F20×10.5、R20×11.5)。タイヤも見事な引っ張り具合を見せる。一般的にドリフトなどコーナーリング性能を上げるネガキャン+ローダウンだが、今では日本流カスタム「シャコタン」として世界に通じるスタイルだ。

他に手を加えられたのは、通常のモパー11はR/Tグレードがベースとなるが、フロントバンパーはSRTバンパーへ換装。マフラーはコルサをベースにワンオフ加工されている。オーナーは静岡県在住で、埼玉まで移動しカスタム着手。「この仕上がりには大満足です」と語り、今後イベントなどで出会う日もあるかも。

331

モパーブルーのストライプがモパー11の代名詞。リアウイングも専用モデル。マフラーはスクエアの2本出しからコルサの4本出しに変更するワンオフ加工。ホイールも本来なら専用の20インチモデルだ。フロントバンパーは通常R/Tタイプとなるが、SRT仕様に変更されている。

ネガティブキャンバー加工を施し、グランドデザインの車高調を組み合わせる。ホイールはワークの3ピースモデル20インチ。サイズはF20×10.5、R20×11.5。タイヤニットー・インヴォのF245/40/20、R275/35/20。

288 270 345

取材協力◆オールインポート
TEL.048-959-9419
http://www.allimport.jp


撮影◆古閑章朗 原稿◆相馬一丈
アメ車マガジン 2018年 4月号掲載


関連記事

RELATED


900hpを超えた超モンスター SRTヘルキャットチューニング【HPP】

埼玉県のチューニングショップHPPがチャージャー・SRTヘルキャットのチューンに着手し、計測器を破壊するほどの馬力に引き上げた。その数値、まさかの900hpオーバー!

SRT-8に惜しげもなくぶち込んだフォージアート30インチ! ダッジチャージャー

3.5ℓでも良かったのでは!? そんな声も多いじょーさんのチャージャーSRT-8マイアミスタイル。いや、SRT-8でやるからこそ男気に溢れてクールなのだ!

ワイスピに刺激を受けて2代目チャージャーに熱愛 ダッジチャージャー

映画「ワイルド・スピード」に憧れてチャージャーを買う話は珍しくないが、ベースカー購入からカスタムまでを一気にアメリカでこなす話はちょっと珍しい。そんなオーナーに、購入の経緯を話していただこう!

せっかくカスタムするならオンリーワンでもさり気なくがキーワード ダッジチャージャー【コーストモータリング】

カスタムするのであれば、やったことをひと目見て分かる様にしなければ何だか損した気分。しかし、あくまでカスタムは自己満足。周囲にアピールしなくても自身だけが楽しめればそれもアリ。さり気ないカスタムが気分を盛り上げる。

参加したアメ車ミーティングでダッジチャージャーに一目惚れ! YUUKI ☆ アメマガガール

サマーバケーション、オーシャン、パームツリーと三拍子揃って、そこにアメ車と美女が加われば、まさに最高のロケーション! 美容関係に勤める美女、ユウキさんのアメ車ライフに迫る!

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window