小柄な女性オーナーが一目惚れ【初めてのアメ車はキャデラックブロアム】

セダン

アメマガガールズ

アメ車女子のライフスタイル

BROUGHAM

アメ車女子

アメマガ2016年1月号

ブロアム

彼女たち流のアメ車との付き合い方
CADILLAC BROUGHAM


キュートな女の子が乗る愛車!初のアメ車は一目惚れで手に入れたブロアム

CADILLAC BROUGHAM

CADILLAC BROUGHAM

OWNER:SHINOSUKEさん

年式相応の少しヤレた雰囲気の黒いブロアム。クルマの雰囲気から、女性が乗っているようには思えないのだが、ドライバーズシートから降りてきたのはハタチの女の子であった。ブロアムとのギャップが印象的!

クルマを買いに行ったらブロアムに一目惚れ!

1995 CADILLAC BROUGHAM、1995年 キャデラックブロアム

小柄な女の子が、なぜブロアムに?というのが正直な感想なのだが、本人曰く「お兄ちゃんがアメ車(ユーコン・デナリ)に乗っていたこともあって、アメ車も良いなあって思っていて。そこで愛車を探していた時に店で見付けたのが、このブロアムだったの?」とのこと。

CADILLAC BROUGHAM アメマガガールズ

事前にブロアムが欲しくて、それを探していたという話なら分からなくもない。けれど、彼女の場合はブロアムが展示してあったというクルマ屋さんに偶然足を運んで、そこでブロアムに一目惚れして購入に至ったというのが実に衝撃的。さらに、そのブロアムは商談中だったようなのだが、何とか頼み込んで譲ってもらったという惚れ込みよう。 愛車の95年型ブロアムは純正グリルで、あえてのコンチなし仕様でノーマルのスタイルをキープ。

1995 CADILLAC BROUGHAM、1995年 キャデラックブロアム

そのため、派手な雰囲気は一切なく、実に質素な感じ。それでもブロアム自身が持つ独特のオーラは十分。むしろノーマルに近いスタイルなので、存在感が逆に際立っているようにも感じる。

フロントグリルはクラシックタイプに変えるユーザーが多いなかで、純正グリルがお気に入りなのでそのままに。さらに車内のシフトノブはラットフィンクに。このあたりのセレクトは女の子らしさを感じさせてくれるポイントだ。

1995 CADILLAC BROUGHAM、1995年 キャデラックブロアム バック

ブロアムに乗るようになって間もなく1年が経つのだが、休日のドライブはもちろんのこと、彼女は毎日通勤にもブロアムを使っているという。新車時から数えると20年が経過したクルマだけに、普段もちょっとしたトラブルに遭遇するようで…。

「通勤の際コンビニに寄ったら、そこでエンジンが掛からなくなったこともあります。すぐに壊れるけれど楽しいクルマ」と笑って応えてくれた。

CADILLAC BROUGHAM ホイール

普通の女の子であれば、愛車のトラブルに「もう無理!」って感じで投げ出しそうなものだが彼女は違う様子。ブロアムに一目惚れして乗り始めただけあって、少しのトラブルも含めて、すべてに惚れ込んでいるのだ。

ブロアムを通して、同じアメ車に乗る仲間とも親しくなり、少しの不便も気にならなくなったことも大きいみたい。これからもブロアムは彼女にとって大切な存在として乗り続けていくことだろう。

CADILLAC BROUGHAM シフター

1995年型のブロアム。リアにスペアタイヤを背負ったコンチネンタルスタイルではなく、あえてのノーマルスタイル。さらにフロントグリルも純正グリルをキープしてノーマルっぽさを追求。足回りにはハイドロが組み込まれ、14インチ・デイトンワイヤーホイールで華麗な雰囲気を醸し出している。

CADILLAC BROUGHAM ドア CADILLAC BROUGHAM CADILLAC BROUGHAM


Photo&Text:相場恒弘
アメ車マガジン 2016年1月号掲載

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window