AMERICAN DAILY VINTAGE CAR
気軽に、楽しく、毎日乗れるアメリカンビンテージカー
クラシカルでオシャレなルックスと往年のアメリカ車ならではの深い味わいを求めて、ビンテージカーに注目する人が増えてきている。憧れだったあのクルマも、現代の技術を駆使すれば、気軽に、毎日乗れるクルマとしての信頼性を持っている。世代によって異なる個性を解説しながら、カジュアルに乗れるビンテージカーを紹介していこう。
堂々としたボディを持つ、豊かなアメリカを象徴する1台
クラシカルでオシャレなルックスと往年のアメリカ車ならではの深い味わいを求めて、ビンテージカーに注目する人が増えてきている。憧れだったあのクルマも、現代の技術を駆使すれば、気軽に、毎日乗れるクルマとしての信頼性を持っている。世代によって異なる個性を解説しながら、カジュアルに乗れるビンテージカーを紹介していこう。
レース活動が活発になり、ハイパフォーマンスカーが次々に登場。大排気量エンジンなどメカニズムにおいても大きな進化を遂げ、後年の「マッスルカーブーム」を作るきっかけとなった時代でもある。
ダッジのフルサイズクーペであるポラーラ。もはやその存在自体が希有なモデルだが、それらの輸入・販売を得意としているBUBU 横浜には、極上の1台が在庫車両として存在している。そのコンディンションは素晴らしく、このままイベントへ出向けば間違いなく注目の1台になるはずだ。
カリフォルニアにて、オーナーから直接仕入れたというのが、ここで紹介する1966年型のダッジ・ポラーラハードトップ。ブラウンとホワイトのツートンカラーは見事なまでの輝きを放ち、各メッキパーツの状態も良好だ。 元々、極上だったポラーラを仕入れ、それが極力劣化しないよう、室内保管としていることで良好な状態を現在も維持し続けている。
外観は若干リアが上がったホットロッドスタイルで、巨大なエアスクープ(ダミーだが)の存在もあり、迫力あるスタイルとなっている。内装はホワイトのレザーシートとなり、フロントはバケットタイプとなる。デニムで座るのを躊躇するほどシートの状態も極上。実物を見るだけでも価値ある極上のポラーラだが、338万円という手頃な車両本体価格も魅力的な1台だと言える。
フロントに負けず劣らず個性的なリアビュー。マフラーは角形パイプの左右2本出しとなる。
6300ccのV8エンジンは4バレルのHoleyキャブレターが燃料をマネージメントしている。見た目がキレイなこのエンジン、始動すれば野太いV8サウンドを味わうことができる。
ほかの何にも似ていない個性的なデザインのインパネ。ミッションはコラムの3速ATで、インパネ下側には社外の3連追加メーターが収まっている。
ホワイトレザーとなる前後のシート。フロントはファクトリーバケットシートである。
メッキパーツとメッシュホースが数多く奢られたカスタマイズドエンジン。Moparのインマニやバルブカバーも付いている。
ダッシュボードとインパネは割れなどもなくキレイな状態。ホイールはWeld Racingの15インチで、タイヤはフロントが245/60R15、リアが275/60R15を履く。
クライスラーが展開していたブランドの中で、ダッジが担っていたのはミドルレンジでありコンパクトからフルサイズまであらゆるカテゴリーのクルマが網羅されていた。ポラーラはフルサイズの中のミドルグレードである。
1966年というとダッジの中でスポーティーイメージを主に担っていたのはインターミディエイトのコロネットだった一方で、重厚な乗り心地と堂々としたサイズを愛する層も少なくなかったことから、ポラーラにも魅力的なハードトップがラインナップされていた。 メインモデルのエンジンは383のビッグブロックだったがオプションで440も用意されており、外観から受ける印象よりは速いクルマだった。
1966年モデルはホイールベースが122インチと歴代最長になったこともあり、アメリカ車が最も豊かだった時代を象徴する1台として認識されている。 また4ドアセダンはポリスカーやタクシーなどにも多用されるという、当時のアメリカではおなじみの1台でもあった。
フェンダー後部にはPolaraのロゴと383キュービック・インチ(6300cc)を示すエンブレムが付く。これ自体もキレイな状態である。
■取材協力:BUBU YOKOHAMA
所在地:神奈川県横浜市霧が丘5-1-5
TEL:045-923-0077
http://www.bubu.co.jp/
■Text & Photos|アメリカンビンテージカーマガジン
アメリカンビンテージカーマガジン VOL.4
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。