【ダッジ・チャージャー】進化し続けるマッスルカーと現行車の魅力に迫る

セダン

ダッジ

チャージャー

American Cars Best20

アメマガ2018年3月号

1966年からの歴史を持つマッスルカー、ダッジ・チャージャーは、様々なスタイルと世代を経て進化してきた。現行モデルは4ドアフルサイズセダンのマッスルカーとして高い評価を得ており、707hpを発生するヘルキャット6.2L V8スーパーチャージャーをはじめとするパワフルなエンジンがラインナップ!
American Cars Best20
DODGE CHARGER 1966-78y、81-87、2006y-


DODGE CHARGER(ダッジチャージャー)1966-78y, 81-87, 2006y-

2016 Dodge Charger SRT Hellcat

American Cars Best 20 かつてのチャージャーファンからすると、「4ドアセダン」は違うんじゃないかとか、チョット丸っこくなりすぎじゃないかとか、言いたいことがあるかもしれないが、今の チャージャーチャレンジャー と並ぶ立派なマッスルカーであることに違いはない。 https://www.dodge.com 2016 Dodge Charger SRT Hellcat 2016 Dodge Charger SRT Hellcat

「ダッジ・チャージャー」 というクルマは、これまでに3つのまったく異なるスタイルでリリースされてきた。最初は1966年からの2ドアインターミディエイトファストバックマッスルカーの時代、次は1981年からのサブコンパクトスポーティカーの時代、そして現在の4ドアフルサイズセダンマッスルカーである。

このうち、2番目のサブコンパクトチャージャーは、現在の日本ではまず目にする機会がない。というか、ひょっとすると1台も実車が無い可能性もあるのではないか。でも最初のインターミディエイトマッスルの チャージャー はたくさんあるし、いわゆるモパーマッスルとして、インターミディエイトクラスという独自の存在であることもあって、熱烈なファンが多い。

そのチャージャー と現在のチャージャー は、実はまったくつながりがない。実際のところ同じなのは名前だけだ。しかし、現在の4ドアセダンマッスルカーとしてのチャージャー は好評である。 2016 Dodge Charger SRT Hellcat

最初の4ドアチャージャーは2006年モデルでのデビュー。ダッジブランドのアイデンティティであるクロスヘアグリルを大きくフィーチャーしたスタイリングだった。その後、2011年モデルでモデルチェンジ。スタイリングは一見キープコンセプトに見えたが、シャシーは一新され、新たなLXプラットフォームをベースとしたものだった。

その後、2015年モデルでスタイリングを一新、この時はシャシー関係はキャリーオーバーであり、実はモデルチェンジではない。そのへんのモデルレンジはあくまでも同じLXプラットフォームを使用しているクライスラー300 と同じ流れに従っているので注意が必要。 そしてそのフェイスリフトが行なわれた2015年モデルで、世界最強の搭載エンジンを獲得する。

707hpを発揮するヘルキャットエンジン を搭載したSRTヘルキャット である。ヘルキャット はチャレンジャー の方が先に発表されたが、どちらも同じ2015年モデルでの発売となった。このへんを見ると、チャージャー を単なるフルサイズ4ドアセダンではなく、チャレンジャー の4ドア版マッスルカーとして位置づけているダッジの戦略が理解できる。

そうした考え方は、現在のチャージャー にデイトナ392やR/Tスキャットパックなどのバリエーションがあることにも表れている。チャージャー の最新のエンジンラインナップは、先ほどのヘルキャット6.2?V8HEMIスーパーチャージャー(707hp/89.8kg-m)、6.4?V8HEMI(485hp/65.7kg-m)、5.7?V8HEMI(370hp/54.6kg-m)、3.6?V6(300hp/36.5kg-m)という4種類で、これはチャレンジャー・デーモン をドラッグレース専用車という特別な存在として除外すると、チャレンジャー とまったく同じものである。

かつてのゴリゴリのマッスルカーと違って今のクルマはインジェクションなので、アクセルを踏み込めばエンジンが唸りを上げて加速するが、街中で大人しく走っている分には大パワーエンジンであることを意識する必要がない。日常の足として普通に使える高性能車なのである。だから、チャージャー が4ドアセダンであることに意味がある。家族を乗せて走れるマッスルカーなのである。 

Dodge Charger SXT

2017 Dodge Charger SXT AWD

Dodge Charger R/T Scat Pack

Dodge Charger Daytona 392

Dodge Charger? Daytona

Dodge Charger SRT 392

2016 Dodge Charger SRT Hellcat Specifications
全長 5100㎜
全幅 1905㎜
全高 1478㎜
ホイールベース 3058㎜
トレッド 前 1610㎜/後 1617㎜
重量 2075kg
エンジンタイプ V8 OHV スーパーチャージャー
総排気量 6.2?
内径×行程 104.1㎜× 91.4㎜
圧縮比 9.5 : 1
最高出力 707hp / 6000rpm
最大トルク 89.8kg-m / 4800rpm
燃料供給装置 電子式燃料噴射( 筒内直接噴射)
変速機 8AT
EPA燃費 市街地5.5㎞ /?/高速9.4㎞ /?
サスペンション前 ショートロングアーム・コイルスプリング
サスペンション後 マルチリンク・コイルスプリング
ブレーキ前 ベンチレーテッドディスク・6ピストン
ブレーキ後 ベンチレーテッドディスク・4ピストン
タイヤサイズ前後 P275/40VR20

1st Generation 1966-67

1st Generation 1966-67 チャージャー

1964年4月に一般公開された最初のフ ォードマスタング の一人勝ち状態にくさびを打ち込むべく企画された初代チャージャー。 マスタング のガチンコのライバルではなく、少しずらしたインターミディエイトクラスとして新たなマーケットの開拓を狙った。

2nd Generation 1968-70

2nd Generation 1968-70 チャージャー

パーソナル・ラグジュアリーカーとしての初代モデルの販売が思うように伸びなかったのを受けて、第二世代はマッスルカーとしての性格を前面に出したデザインとされた。より強力でATとの組みあわせも可能な440エンジンも好評だった。

3rd Generation 1971-74

3rd Generation 1971-74 チャージャー

マスキー法による排ガス規制やオイルショックなど、マッスルカーにとっては真っ向からの向い風と言える状況の中でパワーダウンを余儀なくされた第三世代。状況の急変の中で有効な手を打てずに チャージャー の販売台数も急激に減っていった。

4th Generation 1975-78

4th Generation 1975-78 チャージャー

もはやマッスルカーではなくなってしまったチャージャー 。それでも魅力を付加するべく、豪華な装備を施してパーソナル・ラグジュアリーカー路線へと舵を切ったが、結果的にチャージャー としての存続を諦めることになった。

5th Generation 1981-87

5th Generation 1981-87 チャージャー

以前の チャージャー とはまったく違うサブコンパクトスポーツとして チャージャー の名前を復活させた第五世代。他メーカーも似たような車種を用意したものの、どれも決定打になることはなく、一時のつなぎ的な存在として認識されるにとどまっている。

6th Generation 2006-10

6th Generation 2006-10 チャージャー

4ドア?という反応も一部にあったものの、2005年モデルからの5thマスタングがヒットモデルになっており、チャージャー もあわせて「リバイバルマッスルカー」などと呼ばれ、ブームの兆しが見える。ここからチャレンジャー の企画も進んでいくのだ。 現行モデルのチャージャー へと連なる流れは、最初から4ドアセダンとしてのものだった。

当時はGMがカマロ /ファイアーバード の廃止を決断するほどだったので、そもそも新たなクーペモデルの企画が進むはずがない。 クライスラー社が独ダイムラーに吸収されて翌1999年のデトロイトショーに「ダッジ・チャージャーR/Tコンセプト」という名のコンセプトカーが出展された。

この時点で チャージャー のデザインコンセプトはすでに固まっていて、クーペスタイルであるのは間違いないが4ドアであることは明確にアピールされていた。 ただし当時のクライスラー社には チャージャー に使用する適当なFRシャシーが無く、メルセデスベンツの設計を使用したLXをプラットフォームによって実現されることになった。その段階でマグナム やクライスラー300 との関係も構築されていったのである。 1999 Dodge Charger R/T Concept


CUSTOMIZED MODELS

最速のファミリーカー

ダッジチャージャー、DODGE CHARGER ダッジチャージャー、DODGE CHARGER

日本に入ってきたチャージャー のヘルキャット を早速カスタム。とはいえ最初の1台に既存のパーツはない。コルベット やマスタング 用のパーツを加工して取り付けたり、欧州車用のパーツを3車種から集めて切ってつないでひとつのパーツを造ったり、ということを繰り広げた結果として仕上がったのがこれ。まさに唯一無二。

http://www.revolver-customs.com


https://www.dodge.com
■Text & Photos|アメ車MAGAZINE 2018年 アメ車マガジン 3月号掲載

関連記事

RELATED


購入もアフターもオールインポートが選ばれる理由

関東でチャレンジャー&チャージャーのオーナーが集まるショップといえば、埼玉県のオールインポートの名が挙がる。大きな理は、品質の高い車両・透明性のある車両価格表記・オリジナルパーツを含むカスタム技術だ。

【CSベースカスタムズ】社長自らがカスタムの第一線で楽しむ姿勢が魅力の素

カスタムを主軸とするショップにとって、デモンストレーション的に自社がどのジャンルのどんなカスタムに秀でているかを伝えることは何よりも大事。その要素を存分に取り入れつつもショーカー、デモカーとして、さらに自らの愛車として楽しむ姿勢はリアリティに溢れる。

ピンクのラムトラから一転、モノトーン基調のチャージャーへ

数年前、ピンクのラムトラックと共にアメマガガールとして登場してもらったオーナーさんがチャージャーに乗り変えて再び登場。落ち着いて洗練された印象のチャージャーは高校生からずっと憧れてきた大本命だ!

参加したアメ車ミーティングでダッジチャージャーに一目惚れ! YUUKI ☆ アメマガガール

サマーバケーション、オーシャン、パームツリーと三拍子揃って、そこにアメ車と美女が加われば、まさに最高のロケーション! 美容関係に勤める美女、ユウキさんのアメ車ライフに迫る!

せっかくカスタムするならオンリーワンでもさり気なくがキーワード ダッジチャージャー【コーストモータリング】

カスタムするのであれば、やったことをひと目見て分かる様にしなければ何だか損した気分。しかし、あくまでカスタムは自己満足。周囲にアピールしなくても自身だけが楽しめればそれもアリ。さり気ないカスタムが気分を盛り上げる。

 

最新記事


2024/11/21

【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!

バン

シボレー

これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?

2024/11/20

【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。

ショップ

創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。

2024/11/19

アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット

セダン

キャデラック

リンカーン

HOUSE

16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。

2024/11/18

どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】

アウトドア

ショップ

オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。

ランキング


2024/11/20

【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。

ショップ

創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。

2024/11/19

アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット

セダン

キャデラック

リンカーン

HOUSE

16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。

2018/11/22

ストリートロッドのベース車として、ダントツ人気のデュースこと32年型Ford

ビンテージ

フォード

乗って楽しむことこそが、ロッダーの流儀なだけに、コスパに優れるピックアップでフレンドリーに楽しむのがオススメ!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】