【XTREME-J XJ07】コンケイブスタイルで魅せる タフさとエレガントさの両立

日本で初めてビードロックテイストのデザインを採用したのが、MLJが展開するブランド「XTREME-J」である。
JEEPとなら気分もアゲアゲ
XTREME-J XJ07(エクストリームジェイ XJ07)
アグレッシブなコンケイブと8ホールディッシュデザイン、さらに力強いリムデザインを採用した次世代の4WDホイール、「XTREME-J XJ07」。コンケイブ断面の最深部に配置されるセンターキャップは、薄型フラットタイプとすることで、その彫りの深さを強調。センターキャップまでを一体化したデザインは、アメリカンホイールのトレンドでもある。
カラーはタフなイメージを増幅させるサテンブラック、アメリカンホイールらしいマットブロンズブラックリムのほか、光の当たり方で深みのあるインディゴブルーにもパープルにも見える、エレガントさが魅力のグロスブラック マシンインディゴ。これらは、ボディカラーやカスタムを選ぶことなくラングラーを彩ってくれる。優美さだけでなくリムのビードロックデザインによりタフな印象も与えてくれるため、4WDらしさがスポイルされることもない。今、注目のブランドである。


光の加減でさまざまな表情をみせるインディゴがオーナーの美意識をアピールする。またピアスボルトを配したリムやスポークでラングラーのワイルド感も増す。
サテンブラック
グロスブラックマシンインディゴ
マットブロンズブラックリム
SPEC.
サイズ:17x8.0J(5H/インセット38/P.C.D.127)
カラー:サテンブラック、グロスブラックマシンインディゴ、マットブロンズブラックリム
構造:鋳造1ピース
規格:JWL、VIA
付属品 : バルブ、センターキャップ
装着ホイール:17×8.0J インセット38/5H-127 サテンブラック
マッチングタイヤ:NITTO MUD GRAPPLER ( 35×12.50R17LT)
車両:MLJ
株式会社エム エル ジェイ
〒105-0004 東京都港区新橋6-4-9
TEL:03-5473-7588
https://www.mljinc.co.jp
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2024年10月号掲載
最新記事

2025/02/17
【XTREME-J XJ07】コンケイブスタイルで魅せる タフさとエレガントさの両立
日本で初めてビードロックテイストのデザインを採用したのが、MLJが展開するブランド「XTREME-J」である。

2025/02/14
インパラ=ローライダーの常識を覆すモンスター!【シボレーインパラ】
59年モデルを筆頭に、60年代前半までのインパラといえばローライダーが主流。なので世間一般的にはそっちのイメージが強い。だが、その常識を覆すモンスター級のマッスルカーがここに!