日本に2台だけ存在する 激レアなH1フリート
アメ車の中で、確固たるカテゴリーを形成するピックアップ。そのサイズ感やヘビーデューティ性に魅力を感じる人は少なくない。だがスカイオートが在庫するH1は、どんな道も走破できる究極のトラックと言えるだろう。
WE LOVE PICK UP TRUCKS
乗車定員はわずか2名!だがその可能性は無限大
2003 HUMMER H1 2DOOR Fleet
アメ車のピックアップトラックといえば、ラダーフレームを採用したSUVと共通設計されたモデルがほとんど。大きなボディサイズのお陰で、乗用車かそれ以上の居住性を備え、しかも様々な荷物が積載できるデュアルキャブが一般的。もちろんシングルキャブも存在するが、それらは基本的にスタンダードなグレードで、ビジネス(現場系のお仕事)で活用されることが大半だ。
それに対して紹介するH1の2ドアフリートは、ビジネスシーンと言うよりももっとヘビーデューティな雰囲気を匂わせている。H1がデビューした直後に一時期生産されていたが、この車両は2003年にわずかに製作されたうちの1台。装備などはいわゆる後期型に属しており、搭載エンジンは6.5ℓのディーゼルで、やや乗用車的になったインパネを採用。外装関係を見てみると、基本的には4ドアハードトップと大きく変わらないが、キャビンが短縮化。リアドアが存在する筈の部分はパネルで塞がれており、さながら軍用車のハンヴィーのような物々しい雰囲気を漂わせている。
ちなみにスカイオートの村上社長によると「後ろのルーフがないので、SUVモデルと比較すると400kgほど車両重量は軽くなっていますね。決して良くはないけれど、軽い分だけ燃費が向上していると感じますね」とのこと。なお燃料タンクはメインとサブの2つを装備しており、満タンにすればかなりの航続距離を実現する。
ピックアップトラックとして考えた場合、気になるのはそのベッド部分。フェンダーアーチの張り出しがかなり大きいが、それでもかなり広くしかもフラットな形状となっているので、様々なギアを積載可能。オーバーランドスタイルにアレンジすることはもちろん、牽引装置を搭載してフィフストレーラーを牽引するのもお手の物。まさにユーザーの工夫次第で、どの様にでもアレンジできる。2人しか乗れない本気のオフロードトラックは、究極の贅沢な乗り物かもしれない。
ヘッドランプがLEDに変更されている以外、外観はノーマル状態をキープ。前オーナーが車庫保管していただけに、20年以上前のクルマとは思えないほどの美しさを維持している。ちなみに走行距離はわずか3万km程度だ。
広くフラットな荷台を装備。長尺物やかなり大きな物を積載できる。ちなみに最大積載量は1450kgと、ハイラックスの約3倍!
6.5ℓのV8ディーゼルターボを搭載。エンジンの手前に見えるコンプレッサーを作動させることで、タイヤ内の空気圧を調整可能だ。
四輪独立懸架方式のサスペンションだが、ハブリダクション構造の採用で、406mmというケタ違いの最低地上高を確保。ブレーキディスクはボディ中央にあり、空気圧調整装置に対応したCTISのホイールを装着する。
各部のスイッチや、オーディオ&エアコンベントのレイアウトが後期型で変更。前オーナーの好みでグレーの内装部分に、ブラックのレザー調シートで装飾を施す。座席後方に空間があり、少しはリクライニングが可能だ。
THANKS:SKYAUTO【スカイオート】
TEL:048-976-1235
https://www.skyauto.co.jp/
PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2024年6月号掲載
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。
2024/11/18
どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】
オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。