やっぱりカマロが大好き!その中でも69カマロが1番かな?

クーペ

ビンテージ

シボレー

アメマガ2024年2月号

東海カーズ

愛知県

AMERICAN VINTAGE

カマロ

カマロSS

カマロ Z28

アメ車専門店の中でも、とくにビンテージを豊富に取り揃える東海カーズ。代表の細井さんはプライベートでも複数台所有するほどカマロが大好き。なので今回も、今まで紹介していない個体の登場だ。

AMERICAN VINTAGE CAR HEAVEN -米国的旧車天国-


カマロを沢山在庫してます!誰か買ってください by 細井

1969 Chevrolet Camaro SS & Z28

「久々にビンテージ特集をアメマガでやりますけど、どんなクルマを紹介しますか?」と東海カーズに連絡を入れる編集部。多くのアメ車専門店の場合「アレもあるけどコレも良いよね〜」という感じで取材車両を決めていくんですよ。でもカースの細井さんは『カマロ!!』と、一寸の迷いも感じさせず即答。内心またですかぁ…と言う気持ちがしなくもないんだが、東海カーズのスゴいところは、ほぼ毎回新しい個体がどこからともなく登場すること。しかもコンディションは抜群。「ちょっと忙しいから、勝手に動かして写真撮っといて〜」と、いつものパターンで今回も取材がスタートだ。

 

少々前フリが長くなってしまったが、東名高速の豊川ICからスグのところにある東海カーズは、ビンテージアメリカンに興味がある人なら絶対に知っていて損のないショップ。一般的なクルマ屋さんは店頭に在庫がズラリと並ぶが、基本的に50年経過したクルマたちにとって紫外線は天敵以外の何者でもない。なので、取材の時以外は基本的に倉庫内か屋根付きの駐車場に保管されている。そのためショップの扉を叩くのは、かなり勇気が要るかも知れない。

 

とはいえ、そのハードルを乗り越えればミントコンディションのビンテージアメリカンとご対面可能だ。いずれのクルマもほぼ一発でエンジンは始動するし、前述した様に編集部だけで撮影に出掛けることも日常茶飯事。

お客さんが独りで試乗に行くこともあるので、在庫車両は基本的に「普通に乗れるアメ車」と言うことだ。それに当てはまるのが左のSS。オリジナルを維持した様なスタイルだが、17インチに変更し、4ATのシフターに換装。ノーマル然としたスタイリングではあるが、近代化も施していると言える。シフターの操作法を覚える必要があるが、細井さんが言う「フツーに乗れる」と言うのも納得だ。

それに対し、Z28(かどうは定かじゃないが…)は、かなりのクセ物。ミッションは6MTに変更し、基本的にサーキット走行を楽しむカスタムを施している。「最近入庫したばかりだから、コレから色々と整備や改良をしないといけないんだよね」と細井さんは語るが、これで充分じゃないの?と思える内容。

 

シートもある意味マイルドな乗り味など不要なのかも知れない。ブレーキもドリルドローターに変更し、対フェード性を向上。メーター類はオートメーターにすべて変更済みで、信頼性を格段にアップ。ロールケージやレカロシートも装備済みだ。

 

ちなみに東海カーズにはこの2台のほかにもカマロを在庫中。「全部で9台あって、1台サメカマがあるけど後は全部ベビカマかな。在庫がありすぎなので、誰か買って下さい!」とのこと。ビンテージアメリカンを比較して購入できることはほぼないので、まずはショップに足を運んでみよう。


Z28の称号に相応しくサーキットを楽しめる様に各部をカスタム
1969 Chevrolet Camaro Z28

飾りではなく、ヒートリダクション機能を持たせたボンネットを装備。フロントサスはコイルオーバーに変更。リアサスペンションはリーフリジッドのままだが、トラクションバーが装着可能。フロントブレーキは制動性能の低下を防ぐため、ドリルドローターで放熱性を向上させる。

エンジンは383ci V8を搭載。各ホース類を変更することで、高負荷が掛かった状態でも安定する様に改善。冷却性能の向上に欠かせない電動ファンと大容量のアルミラジエターも装備。ボンネットはファイバーに変更して、軽量化や回頭性の向上を図る。

クルマの正しいコンディションを把握するため、メーターはすべてオートメーターに変更して信頼性を向上。ノーマルのゲートを加工し、6MTをねじ込む。前席シートはレカロで、ロールケージも追加。ヒール&トゥを行いやすくするためにペダルも変更済みだ。


オリジナルの雰囲気を崩さずに安定した走りを実現する
1969 Chevrolet Camaro SS

ノーマル然とした雰囲気を放つが、よく見ると足もとは17インチタイヤ&ホイールに変更。しかも選んだ銘柄はミシュラン・パイロットスポーツ4Sと、かなり走行性能を重視している。それ以外は至ってノーマルなので、却って足もとが際立つと言えるだろう。

エンジンは350ciのV8を搭載。エアコンも装備済みで、ラジエターの容量アップや電動ファンも装備。休日は、気持ちよくクルージングを楽しみたい。そういうゆとりを感じさせる乗り方が、このカマロには最適と言えるだろう。

インパネ周りやシートはほぼノーマル。ビンテージカーにはお約束の追加メーターが装備されるが、ステアリング左下にはATのシフトスケジュールのマネージメントを装備。ミッションは4速シフター化しており慣れが必要だが、確かに普通に誰でも乗れる仕上がりだ。


THANKS:東海カーズ
TEL:0533-86-8890


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野陵
アメ車マガジン 2024年2月号掲載


関連記事

RELATED


半世紀の時を経て熟成された、魅力を放つファーストカマロ

アメリカンビンテージマッスルの中でもっとも知名度の高いメジャーモデルであるカマロ。その初代モデル最終である1969年型をベースとしながらも、絶妙に現代版へとアップデート!

歳相応の姿ながら細部まで、綺麗なオリジナル志向【シボレーカマロベルリネッタ】

Z28を筆頭にマッスルカーの代名詞としても捉えられ、プロスピード仕様などにカスタムされた個体が多い1979年型カマロのオリジナルストックを発掘!

カジュアルか、アダルトな路線か、カーズなら欲しいクルマがある!【東海カーズ】

色々なアメ車を乗り尽くした人も、これからアメ車に乗ろうと思う人も、やっぱり気になるのは現代車にはない味があるビンテージアメリカン。でも、比べられるほど台数はないし、お気に入りのクルマを待っているうちに価格は絶賛高騰中!でも愛知の東海カーズなら驚くほど多くの在庫があるので、見比べて選ぶことが可能だ!

クルマは走ってナンボ外装のレストアは最後!!

1968 CHEVROLET CAMARO
produced by TOKAI CARS

69年モデルのカマロに「和」のイメージを得意とする遊鷹さんのグラフィックを施した

1969 Chevrolet Camaro

 

最新記事


2024/11/21

【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!

バン

シボレー

これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?

2024/11/20

【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。

ショップ

創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。

2024/11/19

アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット

セダン

キャデラック

リンカーン

HOUSE

16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。

2024/11/18

どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】

アウトドア

ショップ

オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。

ランキング


2024/11/20

【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。

ショップ

創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。

2024/11/19

アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット

セダン

キャデラック

リンカーン

HOUSE

16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。

2018/11/22

ストリートロッドのベース車として、ダントツ人気のデュースこと32年型Ford

ビンテージ

フォード

乗って楽しむことこそが、ロッダーの流儀なだけに、コスパに優れるピックアップでフレンドリーに楽しむのがオススメ!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】