【ダッジラム SRT10】マッスルピックアップ界の重鎮にして最高峰モデル
ダッジブランド最高峰にしてスーパーカーな立ち位置であるバイパー。モパーマッスルと一括りにできないV10エンジンを搭載する独自路線の個性派だが、さらにマニアックなキャラクターとして存在するのがダッジラムSRT10だ。
SOUL OF MOPAR -我らを魅了して止まないモパー-
バイパーと同機の8.3ℓV10を搭載する“羊の皮を被った毒蛇”
'05 DODGE RAM SRT10
2004年から2006年までのわずか3年間のみ製造されたダッジ・ラムSRT10。現行モデルで言えばTRXが700hpオーバーのモンスタートラックとして注目を集めているが、まさに当時、TRX同様にモンスター級のハイパフォーマンスエンジンを搭載したフルサイズトラックとして話題となった名車だ。
搭載するユニットはバイパーと同じ8.3ℓV10で、パワーは510hp、トルクは525lb-ft。数値は昨今のヘルキャットには及ばないが、8速ATで操る現行モデルとは異なり、半分の4速で堪能するV10エンジン独自のフィーリングを愛してやまないマニアも多い。
バイパーがほかのアメ車とは一線を画す特異な存在として捉えるとすれば、このラムSRT10も同様にほかのフルサイズトラックとはまるで別物。羊の皮を被った狼に例えるよりもバイパーにちなんで毒蛇と例える様に、見た目はラムトラックでも走りはバイパーと何ら遜色のない走りが楽しめる。また、その気になればモパーマッスルカーのみならずGM、フォードの走りに徹したスパルタンなモデルをも上回るポテンシャルの高さも特筆物だ。
シングルキャブには6速MT、4枚ドアのクアッドキャブには4速ATが組み合わされ、普段使いとスパルタンな走りを両立したい貪欲なユーザーには断然このモデルが刺さる。既にその稀少性は年々高まってきており、程度の良い個体は激減している中での販売在庫となるだけに、探し求めていたマニアにとっては必見の一台と言えるだろう。
SRT10の個性であるボンネットや専用バンパーからも、タダならぬオーラが漂う。現車はダウンサスでほんのりロワードフォルムに整えつつも、安易な社外ホイールへの換装を控えたSRT22インチホイールやブレンボブレーキシステムをストック。オリジナルを重視したスタイリングも魅力的。
8.3ℓ V10 OHV エンジンを搭載するフルサイズトラック。510hpを誇り最大トルクは525lb-ft。余談ではあるが8.3ℓもの大排気量でも自動車税が1ナンバー価格で乗れるってところもお得。また4枚ドアで6人乗車+ 広大な荷台付でバイパーの走りが楽しめるとなれなメリットしか見当たらない。
バケットタイプのシートが標準で備えつけられ、フロントのセンターシートは可倒式となっているため、ベンチシートとしてもコンソールとして使用可能。ピラー部分には純正でメーターがレイアウトされておりレーシーな装いが際立つ。内装の状態からもコンディションの良さがうかがえる。
BPC
TEL:075-204-1216
https://bpc-kyoto.com/
Photo&Text:石井秋良
アメ車マガジン 2023年5月号掲載
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。
2024/11/18
どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】
オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。