高校生の時に一目ぼれしたチャージャーが愛機

セダン

アメマガガールズ

ダッジ

アメマガ2023年3月号

MSTオートモーティブ

東京都

チャージャー

チャージャーRT

EXOTIC CUSTOMS

アメ車女子

吊るしのままでも十分にインパクトのあるアメ車。しかし、乗り始めるとそのままでは満足できなくなり、手を染め始める。これはアメ車に乗る者の性で仕方のないこと。唯一無二を求めてひたすら走り続ける。一種の麻薬みたいなものがカスタムで、その沼には男女関係なくハマってしまうのだ。

EXOTIC CUSTOMS


渋く、そしてカッコよく、目指したのはオンリーワン

13' DODGE CHARGER R/T
(WIDEBODY CHARGER)

クルマ好きの両親のもとで育ったAERIさん。さらに彼女の地元は豊かな自然や海水浴場も多い観光地という立地も手伝って、東京、神奈川、埼玉などから数多くの人が訪れ、その中にはアメ車で訪れる人も多かったそうで、「ほかの人だったら普段目にすることのないアメ車でも結構見学することができましたね」と話す彼女。

そんな日常を過ごしていた中でAERIさんが心奪われたのがダッジ・チャージャーだったそうだ。しかもそれはビンテージモデルの方で、それも高校生の時だっていうから若いにも関わらず実にお目が高い。その数年後には免許を取得して愛車を手に入れるが、いきなりアメ車というのも勇気がいるということで国産車からスタート。

 

とはいえ根底にはアメ車への思いがずっと残っていたため、チャージャーはチャージャーでも現代モデルを手に入れた次第。しかしV6では納得できないためV8を最初から念頭に入れ、よりハイパフォーマンスであればSRTを選択するところをあえて昔から継続するグレードのR/Tをチョイスするなど、そのこだわりは並大抵ではない。

ちなみに購入した当時、元々のボディカラーはブラックだったそうだが、幼い時からとにかく赤に惹かれるということでオールペン。しかも単なる赤では物足りないと、独特の光沢感と強烈な鮮やかさが魅力のマツダ純正色であるソウルレッド・プレミアム・メタリックを採用して染め上げたボディにはカーボンフードやフロントスプリッター、リアディフューザーなどを組み合わせてスポーティな装いを演出。

 

だが、これだけではまだ足りないとの思いからワイドボディ化へと着手。とはいえマーケットで流通している既製品の種類はそう多くないだけでなく、デザインも少ないため、であればとワンオフで製作することとなり、それがようやくクロスファイブファイナルの前に完成してエントリー。ワン&オンリーなシルエットに会場でもひと際注目を浴びていたことは言うまでもない。

マツダ純正色のソウルレッド・プレミアム・メタリックへのオールペンやカーボンフード、フロントスプリッターにリアのディフューザーなどは購入後に着々とメイクしていた部分ではあったが、今回そこからさらなる深化を遂げるためにワイドボディ化に着手。

組み合わせたホイールはD2 FORGED WHEELS、タイヤはニットー・invo、エアサスはホイールと同じくD2で車高をドロップした際のオーバーフェンダーのかわし具合は紙1枚分ほどで、絶妙なサイズセッティングで仕上げられている。

ダッシュパネルにボディと同系色で縁取りを施し、シートやフロアマットも同じく赤でコーディネイトすることで内外装での統一感を図っている。

OWNER : AERI


M.S.T AUTOMOTIVE
TEL:03-5851-8701
https://www.mst-automotive.com/


PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン 2023年3月号掲載


関連記事

RELATED


ピンクのラムトラから一転、モノトーン基調のチャージャーへ

数年前、ピンクのラムトラックと共にアメマガガールとして登場してもらったオーナーさんがチャージャーに乗り変えて再び登場。落ち着いて洗練された印象のチャージャーは高校生からずっと憧れてきた大本命だ!

参加したアメ車ミーティングでダッジチャージャーに一目惚れ! YUUKI ☆ アメマガガール

サマーバケーション、オーシャン、パームツリーと三拍子揃って、そこにアメ車と美女が加われば、まさに最高のロケーション! 美容関係に勤める美女、ユウキさんのアメ車ライフに迫る!

誕生日に納車された初の愛車はダッジチャージャー MARINO ☆ アメマガガール

父親がダッジマグナムを所有していたことで、アメ車を身近に感じながら育った彼女が購入した人生初の愛車はなんと現行型ダッジチャージャー!

クールな雰囲気のツヤ消しブラックにフルラッピングしたダッジチャージャー

彼女たち流のアメ車との付き合い方
2011 DODGE CHARGER / YUIさん

免許取得祝いに父からプレゼントされた初の愛車がダッジチャージャー

彼女たち流のアメ車との付き合い方
2010 DODGE CHARGER

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2021/10/13

ライバル達が生産終了するなかエクスプレスは今も現役販売される

バン

シボレー

2017 Chevrolet Express 2500 LONG EXPLORER CONVERSION