オフロードの走りを格上げするスペシャルカスタムでJLラングラーが劇的進化!

SUV

ジープ

アメマガ2022年9月号

断然JEEP派

JLラングラー

ラングラー

ラングラーアンリミテッドルビコン

タイガーオート

埼玉県

Jeepカスタムの老舗タイガーオートが贈るエクストリームマシン。Jeepラングラー アンリミテッド ルビコン(JL型)に40インチタイヤをインストールし、サスペンションからエクステルアまでしっかりと手を入れたスペシャルなクルマなのである。

断然JEEP派


オリジナルのハイラインフェンダーを置くなど、ラングラーを研究し尽くしているタイガーオートならでは仕事が随所に

2021 JEEP WRANGLER UNLIMITED RUBICON

ジープブランドの新車やカスタムコンプリートカーの販売からメンテナンス、ドレスアップやカスタマイズなど、ジープファンのカーライフを全力でサポートするタイガーオート。日々、ジープの魅力発掘・発信に奔走する同社が、渾身のラングラー(JL型)カスタマイズを披露してくれた。

開発コンセプトは、ラングラーらしさを最大限に引き出すこと。まず、走破性アップの要となる足回りは、テラフレックスのコイルスプリングでF:4.5インチほどリフトアップ。ロングアームキットや、アルミ合金製で放熱性に優れたショックアブソーバーのほか、走りを高めるためのパーツの追加によりオフローディングを存分に楽しめる足に仕上げた。スタイリングの要にもなるタイヤは、パワーをしっかり路面へ伝えるニットー・マッドテレーン・40インチを選択。

 

ホイールは、ラングラーカスタムで定評のあるKM236 TANK BEADLOCKとした。これらの変更点を最大限に生かすにはボディのカスタマイズも必須で、この車両においては、フェンダーをオリジナルのハイラインフェンダーに、フロントバンパーはモパー製のショートバンパーに変更しタイヤの動きを規制しないようにしている。また、ボディやメカニズムを守るために、各所に保護パーツを配置した。

 

変更ポイントが多岐に渡るので、ここに明記しきれない。気になる人は、ぜひタイガーオートで現車を確認して欲しい!

モパーロックバンパーには、ウォーンゼノン10Sウインチをインストール。ハードなオフローディングにおいても、しっかりリカバリーできる体制を整えている。流石、タイガーオートである。

ルーフには拡張性の高いRhino-Rack製フラットラックを、ラングラー専用のベースを使い装着。ルーフテント載せられるほど、しっかりした造りなので、活躍の場はとても広い。

40インチタイヤを包み込むストレートタイプのフェンダーは、タイガーオート製のハイラインオーバーフェンダーである。フェンダーラインを上げる造形となっており、迫力のスタイル作りにも大きく貢献する。

40インチのM/Tタイヤ、リフトアップキットなどの導入により、オフロードの走破性が高められ、迫力も増している。足回りはロングアームキット(ルビコンエクスプレス社)や、アルミ合金製で放熱性に優れたショックアブソーバー(KING製)を採用。リアはリジッドアクスルをコイルオーバー化。ステアリングダンパー(FOX製)の位置も変更。


TIGER AUTO【タイガーオート】

TEL:049-286-6644
https://www.tigerauto.com


PHOTO&TEXT:佐藤直貴

アメ車マガジン 2022年9月号掲載


関連記事

RELATED


求める性能やスタイルに合わせ、最適なカスタムメニューを提案する【TAKE-OFF】

カスタムだけでなく、国内をはじめ北米大陸やグアム島のオフロードレースに長年参加し、本場アメリカのオフロード文化を体験する中でジープの独自性を経験したテイクオフ。ゆえにラングラーのカスタムは得意中の得意で、多種多様なスタイルを提案中だ。

ジープらしいスタイルを強調しつつ、保安基準を満たす安心感も魅力

デビュー当初は否定的な意見が少なくなかったラングラーの4ドア。だがそれまでのイメージを払拭し、新たなユーザーを開拓したJKラングラー。そのヒットをさらに確実なものとしたJLラングラーを、今や見かけない日はない。

普段乗りも快適な本格派4×4!JLラングラー1台あれば旧車道楽も安心

コルベットC3と共に登場してくれているERIさん。実は旦那さんと共にハーレーやビンテージカーを複数台所有するマニア。そんな夫婦が唯一気負いせず、気楽に乗ってどこへでも走らせるメインシューズがJLラングラーだ。

ラングラーユーザーの思いを具現化する1台をヒルトップが仕上げた。

タフなイメージのするアメ車といえば、ラングラー以外にもピックアップトラックなど、数多くのモデルがある。しかし、どんな悪路をもいとわず駆け抜けるラングラーこそタフさが問われる。ストックのままでも高いポテンシャルを秘めるが、さらなる高みを求め強靭なシルエットを創造。

JKラングラー時代からルーフキャリアの装着を100台近く行なってきたタイガーオート

2021 JEEP JL WRANGLER UNLIMITED RUBICON

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window