経年劣化で黄ばんだマグナムのヘッドライトを交換しよう! だが問題は…

メンテナンス

アメマガ2022年5月号

ガレージジョーカー

千葉県

MOPAR LOVE

初めてのDODGE MAGNUM(ダッジマグナム)意外と知らない購入指南。

MOPAR LOVE!!! 愛して止まないモパーの魅力


マグナムを検討しているなら覚えていて損はなし!

誰でも簡単に交換でき、印象も変えられるのがヘッドライト。しかしダッジ・マグナムの場合、少々面倒な作業が必要になる。車両を購入検討しているオーナーさん、知らないといざ交換するときに途方に暮れるので、しっかり覚えておこう! 作業は一人でもできるぞ!

ヘッドライト交換でバンパーカバーを取り外す必要あり

ヘッドライト交換は、DIYで出来るカスタムのひとつで、パーツを購入して作業を行なったオーナーも多いだろう。だが、アメ車ステーションワゴンとして評価が高まっているダッジ・マグナムの場合、簡単に交換というのは難しい。というのも、グリルバンパーカバー丸ごと脱着してからではないと、ヘッドライトが取り外せない。「なんでこんな面倒な仕組みに?」と、誰もが思うところだが、構造上、どう頑張っても取り外す必要がある。もちろん、オーナー一人でも作業はできるので、マグナムは、そういう仕組みだということをしっかり覚えておきたい。

今回作業するマグナムは06年型。16年が経過し、ヘッドライトは経年劣化で黄ばんだ状態。これではクルマが安っぽく見えてしまうので、新品交換することになった。表面を磨く方法もあるが、内側までは磨けないので、完全復活は難しい。ガレージジョーカーで取り付けるヘッドライトは、表面にクリア処理を施し、コーキングも再処理しているので、長期間美しい状態を維持できる。マグナムパーツは様々在庫しているので、気になる方は連絡してみよう!

見事に黄ばんだヘッドライトを新品交換でリフレッシュ

表面を磨く方法もあるが…


黄ばんだヘッドライトを、市販の溶剤を使って磨くのも方法。だが、ポリッシャーを使ってプロが磨いても濁った状態は残ってしまう。その原因は内側が曇ってしまっているからだ。マグナムのヘッドライトは約3万円程度。高い溶剤を購入して延命させるよりも、やはり新品に交換した方がコスパはいい。

 


純正ブラックインナーヘッドライトから、純正タイプのクリアヘッドライトに交換していく。2つを並べてみると、いかに黄色く濁っているのかが分かる。交換するヘッドライトは、左で紹介しているように、表面クリア処理と、再コーキング処理が施されている。


クリアヘッドライト ¥29,800



①②ボンネットを開け、グリル上部にある6個のピンをニッパーなどで取り外す。


③左右のタイヤハウスにあるピンも取り外す。


④タイヤハウスのインナーをズラすとボルトがあるので取り外す。


⑤バンパーカバーが外れるので、フォグランプ配線を外せば取り外しが完了。手にしている黒いパーツは、バンパーを覆うインナーカバー。


ヘッドライト交換でこの状態までバラすことになる


⑥ヘッドライトを固定する2個のボルトを取り外す。これでヘッドライトが脱着できる。


⑦バンパーを覆うインナーカバーは、バンパーに被さっているだけなので異音の原因にもなる。固定させるようにコーキング処理。


⑧せっかくここまでバラしたので、A/Cコンデンサーに付着している異物等を取り払う。


新品交換でフェイスの印象も一気にグレードアップ!


ココに注目
ガレージジョーカーのヘッドライトは表面クリア処理&再コーキング万全対策済で販売!

美しい状態が長く保つように、ガレージジョーカーでは、ヘッドライト表面にクリア処理を行ない、水の侵入を防ぐため、さらにコーキング処理を行なって取り付ける。因みに同ショップでは、メッキパーツもクリア処理を施してから取り付けている。


マグナム用アイテムは他にもラインナップ!

マグナムを多く扱うようになったガレージジョーカーでは、アフターパーツも豊富にラインナップ。ヘッドライト以外にも、フォグランプ交換というのもフェイスの印象を変える方法だ。


ブラックインナーヘッドライト ¥29,800


イカリングLED ヘッドライト ¥29,800


フォグランプ各種


GARAGE JOKER【ガレージジョーカー】

所在地:千葉県銚子市四日市場町238
TEL:0479-25-7740
URL:https://www.garage-joker.com/


PHOTO&TEXT:相馬一丈
アメ車マガジン 2022年5月号掲載

関連記事

RELATED


愛車復活の儀式フロアカーペットの交換!!防音断熱材も貼って快適車内空間へ生まれ変わる

経年劣化が進むのは、外装だけじゃなく内装も進行していく。中でも年数と共に汚れが目立ち、悪臭の原因となるのがフロアカーペット。頑張って掃除をしても限界があるため、そんな時は、思い切って張り替えも選択肢。豊富なカラーから選ぶこともでき、車内の雰囲気は一気に変わっていくぞ!

錆の悩みを解消。効果絶大防錆ペイント!防振・防音・密封・耐熱の効果も高い

普段あまり見る機会がないボディ下回り。アナタの愛車は、もしかしたら錆で腐食が進行しているかもしれない。そのまま対策を取らずに放置していくと… 。愛車のために、簡易的ではなく本格的な錆対策をオススメする。千葉県のガレージジョーカーでは、効果絶大な防錆ペイントの施工を行なっているぞ!

ひと手間加えて防音・猛暑対策も!たるんだ天井を自らの手で張り替える!

最近、愛車の天井がたるんできた。そんな悩みを持つオーナーは多いのでは?でも張り替えって、お願いすると高いんでしょ? だったら自分でやってみる?生地もネットで買えるし専門工具も不要。やろうと思えば、なんだってできる!

色んなアメ車SUVを調べ、大きさとデザインに惚れたのがジープチェロキーだった。

極厚被膜が半永久的にトラックベッドをコーティング【ベッドライナーペイント REFLEX&GARDIT】

ガレージジョーカーが新たに施工をスタートさせたのが、日本初導入となるトラック荷台のベッドライナーペイントだ。オーナーの使用目的に合わせた、ハードタイプのREFLEX とスタンダードタイプのGARDITを設定。カラーバリエーションも無限で、メーカーが耐久性は半永久的と言う優れモノだ!

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2021/10/13

ライバル達が生産終了するなかエクスプレスは今も現役販売される

バン

シボレー

2017 Chevrolet Express 2500 LONG EXPLORER CONVERSION