【キャンプ好き必見】GMCバンデューラのクラシカルな縦目2灯フェイスデザイン

バン

Let's Enjoy Van Life!

アメマガ2021年10月号

バンデューラ

アメリカンクラシックス

神奈川県

今回は”ミニバン”よりも大きな”フルサイズバン”というザ・アメリカな「GMCバンデューラ」をフューチャー。キャンプにも最適なサイドオーニングを搭載した、縦目2灯のフェイスデザインとクラシカルでキュートな雰囲気にきっと魅了されるはず!


Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

Let's Enjoy Van Life! AMERICAN VANS -いまこそVANに乗ろうじゃないか!!-


1991 GMC VANDURA 2500 EXPLORER

クラシカルスタイルで楽しむバンライフ!!

フルサイズバンの中でもシェビーバンの歴史は古く、初代モデルが登場したのは1964年である。兄弟ブランドであるGMCからもバンデューラをラインナップ。縦目2灯のデザインが受け、ここ最近注目を集めている。

味わい深いクラシカルなフルサイズバンはいかが?

普段使いを優先するのであれば日本においてはやはりミニバンサイズの使い勝手が良いため、誰に対してもオススメ。とかくアメ車ビギナーはミニバンサイズから慣れるのがいいかもしれない。しかし、アメリカのバンにはミニバンよりもさらにサイズの大きなフルサイズバンが存在し、そのフォルムはミニバンと比べてもざっと5割増し。それだけ大きなサイズともなれば当然室内も圧倒的に広く、窮屈さなど微塵も感じることのない、これぞまさにアメリカンと言わんばかりの佇まいを見せる。

1991 GMC VANDURA 2500 EXPLORER

そんなフルサイズバンを数多く取り扱っているのが、神奈川のアメリカンクラシックス。今回の特集にタイミング良く入庫したのが、ここに紹介する1991年モデルのGMC・バンデューラ2500。しかも、エクスプローラー社が手掛けたコンバージョンモデルということでハイルーフ仕様となっているだけでなく、インテリアにはウッドパネルが細部にあしらわれているだけでなく、シートはレザーでゴージャスな仕立て。まさにコンバージョンモデルと言うべき豪華さだ。

1991 GMC VANDURA 2500 EXPLORER

ちなみに現状はモデルイヤー相応のヤレも見受けられるものの、これを味としてそのままを生かすも良し、またはいっそのことすべて、もしくは一部を作り変えてオリジナリティを高めるも良し、フルサイズボディの室内を思い切り有効に使えるのがフルサイズバンならではの魅力と言える。さて、アナタならどんな風にこのバンデューラをアレンジする?

DSC_4524DSC_4527 DSC_4521

スクエア形状で、縦目2灯のフェイスデザインがクラシカルかつキュートな雰囲気を醸し出す。これが人気を集めている大きなポイント。さらにハードタイプのスペアタイヤカバーにラダーという組み合わせがコンバージョンらしさを物語る。

DSC_4497

この世代のモデルには直6、V6、V8の3タイプのパワートレインが用意され、排気量も下は4.1Lから上は7.4Lまでをラインナップ。ちなみに撮影車両が搭載するのは5.7L V8で、4速ATを組み合わせる。

DSC_4530

サイドオーニングを備えいるいるため、河川敷などで展開すれば即座に休憩スペースに早変わり。キャンプではテントを広げなくてもこれさえあれば必要十分。

DSC_4491 DSC_4494 DSC_4488 DSC_4485DSC_4482

ストックの状態は非常にシンプルな造りのダッシュパネルだが、コンバージョンモデルということで各所にウッドを配し、さらにはシートもレザーを採用しており、豪華な仕立てとなっている。

DSC_4462 DSC_4474DSC_4477

現状はサードシートを取り外している状態ではあるが、希望すれば取り付け可能。さらに部品取り車もストックしているため、そちらから流用して取り付けてもらうことも可能である。もちろん一から自分でDIYするっていうのもアリだ。

1991 GMC VANDURA 2500 EXPLORER1991 GMC VANDURA 2500 EXPLORER1991 GMC VANDURA 2500 EXPLORER


AMERICAN CLASSICS【アメリカンクラシックス】

TEL:0467-75-2221
HP:http://www.american-classics.com
PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン 2021年 10月号掲載

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2021/10/13

ライバル達が生産終了するなかエクスプレスは今も現役販売される

バン

シボレー

2017 Chevrolet Express 2500 LONG EXPLORER CONVERSION