直6エンジンを搭載のエコノラインE350は働くクルマとして活躍中

1995 Ford Econoline E350 Cargo Van
Let's Enjoy Van Life! AMERICAN VANS -いまこそVANに乗ろうじゃないか!!-

1995 Ford Econoline E350 Cargo Van
実際にワークホースとして活躍、フルパネルのガテンなエコノライン
リアガラスなしのフルパネル仕様のエコノラインというガテンなブルーオーバル(FORD)車は最もリアルなアメリカを感じる。タイヤサイズも含めてストック状態のまま、実際にワークホースとして活躍する姿がクール。エコノミーなトラック直6エンジン搭載でフレンドリーなのもポイント大!
直6エンジンを搭載のE350は働くクルマとして活躍中
日本でフォードは、メイクスとしてはある意味最もメジャーながら、実際のシェアでは少数なうえ、モデルが極端に偏っていいる。バンにおいてもシェビー、GMC、ダッジが主流で、フォードはマイナーな存在。しかし、アメリカでのシェアではむしろフォードがメジャーな存在。とくに、コマーシャルビークルとして商業で活躍する車両では、フォードが目立つ。それだけに、こんなスタンダードなパネルのEバンこそ、アメリカらしさを感じる。
リアガラスのないフルパネルのカーゴバンは、狭い日本国内では敬遠されがちだが、アメリカでは最もスタンダードな存在。タフでガテン系でのニーズが高く、日常に溢れた存在となっているのだ。パネルバンならではの表面積の多さをいかして会社のロゴや商品をアピールするケースも多いが、オーソドックスな白ボディのストック状態がまた、リアルなワークホースらしくて好感がもてる。
搭載エンジンにおいても、日本では「アメ車=V8」という印象が強いが、実際にはスタンダードの直6が主流だったりする。この個体もトラック6こと4.9ℓ(300ci)の直6エンジン搭載車。その排気量にしろ、150hpの最高出力にしろ、必要にして十分。市街地では荷物を満載状態でも6km/ℓ、高速巡航では8km/ℓとエコノミーだったりする。耐久性と信頼性の高さでも人気があるのだ。
この個体は、実際にスクラップの回収や運搬など仕事で活用したり、趣味のバイクを積んで長距離トリップを楽しんだりと、アメリカ的なオーナーの付き合い方が、このクルマの魅力に直結している。
リアガラスなしのフルパネル仕様のエコノラインというガテンなブルーオーバル(FORD)車は最もリアルなアメリカを感じる。タイヤサイズも含めてストック状態のまま、実際にワークホースとして活躍する姿がクール。エコノミーなトラック直6エンジン搭載でフレンドリーなのもポイント大!
リアガラスの無い完全なパネルバンというのがいかにもアメリカ的。リフレクターを含めたステッカー類もまたアメリカ的で、オーナーの趣味が反映されている点でも◎!サイドミラーは本来の角型から、後期型にアレンジ。ルックスの良さと視認性の良さもポイント。
ホイールはハブキャップをセットする純正のスチール。FORDのロゴも主張のない極めてシンプルなデザインがワークホースには似合っている。タイヤは純正の標準サイズに則って新調した。ROADSTONE(245/75R16)。
カーゴスペースには内張りなどは一切ない、パネルバンでは最もスタンダードな状態。セカンドシートを装備する5人乗車仕様。ダッシュやドアパネルは必要最低限の装備のスタンダード車ならではの質素なデザインに、アメリカらしさを感じる。タイダウンや牽引ロープなどの装備品も、さり気なくアメリカ製で統一。
ガソリンエンジンではラインナップ内で最もスタンダードなトラック6こと4.9ℓ(300ci)の直6を搭載。直列6気筒というとプアーな印象を受けるが、排気量もパワーも十分なうえ、エコノミーでフレンドリーなのが魅力。ちなみにV8でのスタンダードであるウィンザーも4.9ℓ302ci)。
アメ車マガジン 2021年 10月号掲載
最新記事

2025/03/31
究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」
アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29
【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム
アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28
GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】
シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26
本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!
ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!