チャージャーGTのトップモデル ワイドボディが遂に登場!!?

2020y DODGE CHARGER GT
FUN to DRIVE MUSCLE CAR -マッスルカーに乗る悦楽-
2020y DODGE CHARGER GT
300hpを発揮するダッジ・チャージャーのV6モデルGT。スキャットパックやヘルキャットにはトップモデルの証としてワイドボディが存在するが、もしGTにワイドボディがあれば…。カーズスパークが、メーカーに先駆けてGT・ワイドボディを製作した!
チューニングモデルGTはカスタムも面白い!
愛知県一宮市のカーズスパークが今、積極的に導入しているモデルがダッジ・チャージャー・GTだ。GTはスタンダードグレードのSXTと同じ3.6L V6エンジンを搭載するが、メーカーチューニングが施されて300hpを叩き出す。因みに、SXTは292hpとなる。エンジン以外にも、ハイパフォーマンスサスペンションへの変更、外観はV8グレードのRTと同デザインのフードスクープ・グリル形状・トランクスポイラーを装着。よって、V8・RTデザインでV6チューニングされているのがGTだ。
現行チャージャーには、オーバーフェンダーを追加装着したNAトップモデルのスキャットパック・ワイドボディ、スーパーチャージャーのヘルキャット・ワイドボディがあり、「オーバーフェンダー」がトップモデルの証にもなっている。
そこでカーズスパークは、GTベースのカスタムモデルとして、GT・ワイドボディを製作。約9cmワイドとなる社外オーバーフェンダーを加え、さらにフロントスポイラーでスポーティさを追加。ホイールはブロンズカラーのニッチェ・22インチを履く。
ショップの狙いは、スキャットパックとスキャットパック・ワイドボディが存在するように、「純正GT・ワイドボディ」を表現している。ド派手なカスタムで注目を浴びるのも一つの方法だが、まずはベースデザインを崩さずに「見せる」方法を取っているのだ。ノーマルGTも在庫しているので、実際に見比べることも可能だ。
約9cmワイドのオーバーフェンダーを装着し、フロントリップスポイラーを加えることでスポーティ感は激増。ホイールはブロンズカラーのニッチェ・22インチを装着する。タイヤサイズは265/35R22。
カーズスパークにはGTのノーマルモデルも複数在庫中。GTは3.6L V6エンジン搭載で、同エンジンを搭載するSXTよりチューニングされて300hpを発揮。サスペンションもパフォーマンスタイプに変更されている。また、V8のRTと同じフードスクープ・グリル・トランクスポイラーを装着する。
CARS SPARK【カーズスパーク】
所在地:愛知県一宮市木曽川町外割田伊勢田189TEL:0586-64-7444
URL:http://www.cars-spark.co.jp/
営業時間:9:30~20:00
定休日:水曜日
写真&文/相馬一丈
アメ車マガジン 2021年 8月号掲載
最新記事

2025/03/31
究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」
アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29
【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム
アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28
GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】
シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26
本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!
ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!