負けず嫌いの父を触発させ自分もヘルキャットに乗る!?

クーペ

SUV

逆輸入車

ダッジ

OTHER

アメマガ2021年4月号

チャレンジャー

セコイア

チャレンジャーSRT Hellcat

アメ車と一緒にアメリカンライフを満喫

セコイア SR5

FAMILY LIFE × 2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT & 2009 TOYOTA SEQUOIA SR5
AMERICAN LIFE STYLE with AmericanVehicles 11

アメ車と一緒にアメリカンライフを満喫 AMERICAN LIFE STYLE with AmericanVehicles 11


FAMILY LIFE × 2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT & 2009 TOYOTA SEQUOIA SR5

チャレンジャー・R/T、サリーン・S281スーパーチャージドに乗るも、アメ車に乗るキッカケとなったヘルキャットの存在が忘れられずにいた升谷誠さん。その夢のヘルキャットを、父の「負けず嫌い」の性格を逆手に取って購入させたのが、自分もヘルキャットに乗りたかった息子の洸介さんだ。

共通のアメ車を通じて友人のような仲の良さ

親戚が乗るチャレンジャー・ヘルキャットのフルカスタムに圧倒され、初めてのアメ車であるチャレンジャー・R/Tを購入した升谷誠さん。その後チューニングする猛者が多いカーボックスのメンバーに「悔しさ」が芽生え、サリーン・S281スーパーチャージドに乗り換え。そんなストーリーをつい一年前に紹介したが、今度はチャレンジャー・ヘルキャットに乗って三度目の登場だ。「親父が『アメ車なんて興味ない』なんて言っていた昔が懐かしいですね(笑)」。そう笑うのは、09年型セコイアに乗る息子の升谷洸介さん。


同じクルマ好きとして父と一緒にカーボックスに行く機会が多かった洸介さんは、大好きなバイクを積載できるとしてハイエースに乗っていたが、アメ車に乗り始めた父やカーボックスと意気投合したこともあり、前から気になっていたセコイアを「トヨタだから」と彼女に事後報告して昨夏に購入。


そのセコイアの排気量に敏感に反応したのが誠さんだ。「親父のは4.6じゃろ? 俺のは5.7じゃけぇ」「大きけりゃえーってゆうもんでもないけーの!」と、父を触発させたのは洸介さんだが、実はそれには狙いがあった。「親父は負けず嫌いなんで、僕とすぐ競い合うんです。なので焚き付ければ、ずっと乗りたいと言っていたヘルキャットを買うだろうなと。そうすれば僕も乗れるんで(笑)」。その目論見通り、つい先日父のもとにヘルキャットが納車。息子も息子だが、父も父という、仲の良い升谷親子である。

2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT

2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT 2018 DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT DSC00620DSC00594

父である升谷誠さんの愛車2018年型チャレンジャー・ヘルキャット。過去に所有したチャレンジャー・R/T、サリーン・S284スーパーチャージドはマフラー、ホイール、車高調などでチューニングしていたが、納車して間もないことから現在はノーマル。負けず嫌いの性格だけに、すぐに手が加えられるはずだ。

2009 TOYOTA SEQUOIA SR5

2009 TOYOTA SEQUOIA SR5 2009 TOYOTA SEQUOIA SR5 DSC00668DSC00681

升谷洸介さんの愛車2009年型セコイア。以前まではハイエースを所有していたが、アメ車に乗る父やカーボックスに影響され、自身もアメ車に乗りたいと思うようになり、前から気になっていたセコイアが偶然カーボックスに入庫して即決。アメ車に対しネガティブな思いがある彼女に「トヨタだから」と説得したようだ。

DSC00655

升谷誠さん・洸介さん


Thanks /CAR BOX【カーボックス】

TEL:082-815-8448
HP:http://www.bs-carbox.jp/

Photo:YOSHITAKA TAKAHARA
Text:KAZUTAKE SOMA
アメ車マガジン 2021年 4月号掲載


関連記事

RELATED


【チャレンジャーSRTヘルキャット】ユーザーの理想を叶える!その想いが宿るFシリーズ

初めて買ったアメ車はアストロで、日本車にはない大きさに惹かれたと振り返る菊地さん。その後アメ車からは一時的に遠ざかるが、ワイルドスピードを観たことで、ノーマルのヘルキャットワイドを2年前に購入する。

自分の走りも考慮してカスタムを提案してくれる【オールインポート】

埼玉県のオールインポートで再びアメ車ライフをスタートさせたオーナーさんは、ショップへの信頼も高まり、モアパワーでヘルキャットへの買い替えや、カスタムでも全幅の信頼を寄せる。ショップへの信頼が、大満足のカーライフに繋がっている。

【ダッジチャレンジャー】父から子、そして子から父へアメ車の影響が伝播し続ける

親の影響でアメ車に乗る若いユーザーは非常に多い。一般的にはそこで終わってしまいがちだが、オーナーさん親子の場合はそこから父親に影響が跳ね返った珍しいケース。父であり息子であり、良きアメ車仲間でもあるオーナーさんを紹介しよう。

【チャレンジャーSRT HELLCAT】強烈な走りもさることながら、奏でるサウンドも刺激的!

元々アメ車やアメリカン雑貨に興味があったが、仕事や家が最優先。いつか乗れたら…と思っていて、ようやくH2を購入。それに影響された友人がチャレンジャーを買ったので、ヘルキャットも増車したのが、ここで紹介するオーナーさんだ。

マッスル感を高めるMラインを注入 チャレンジャーSRTヘルキャット

CHALLENGER襲撃
2015y DODGE CHALLENGER SRT HELLCAT

 

最新記事


2025/04/18

8年住んで分かったことビンテージ感が生まれてそれもまた好きになる

HOUSE

ジェネラルで建てたのは約8年前。当時は今ほど建築例も少なく任せて大丈夫か不安もあったが、時間が経っても飽きることなく毎日が楽しい日々。家具や壁に多少のキズも増えてきたけれど、アメリカンビンテージみたいに味が出てそれもまたお気に入り。

2025/04/17

雨ニモマケズ風ニモマケズ… アメ車ファンミーティング開催!

アメマガミーティング

イベントレポート

2024年に引き続き2025年度も年4回のイベントを開催していくこととなり、その第1弾となる「アメ車FAN ミーティング」を3月16日に、千葉県のフェスティバルウオーク蘇我にて開催した。

2025/04/17

参加者による投票で選ばれたアワード受賞者にはトロフィーが!

アメマガミーティング

2025.3.16 [SUN] アメ車ファンミーティング in Chiba

2025/04/17

アメ車ファンミーティング in Chibaに集まったユーザーを一気見せ!①

アメマガミーティング

イベントレポート

ランキング


2025/04/16

【チャレンジャーSRTヘルキャット】ユーザーの理想を叶える!その想いが宿るFシリーズ

クーペ

ダッジ

初めて買ったアメ車はアストロで、日本車にはない大きさに惹かれたと振り返る菊地さん。その後アメ車からは一時的に遠ざかるが、ワイルドスピードを観たことで、ノーマルのヘルキャットワイドを2年前に購入する。

2025/04/17

アメ車ファンミーティング in Chibaに集まったユーザーを一気見せ!①

アメマガミーティング

イベントレポート

2025/04/17

アメ車ファンミーティング in Chibaに集まったユーザーを一気見せ!②

アメマガミーティング

イベントレポート

2025/04/17

雨ニモマケズ風ニモマケズ… アメ車ファンミーティング開催!

アメマガミーティング

イベントレポート

2024年に引き続き2025年度も年4回のイベントを開催していくこととなり、その第1弾となる「アメ車FAN ミーティング」を3月16日に、千葉県のフェスティバルウオーク蘇我にて開催した。