全国からダッジ乗りたちが岐阜県に集結してダッジにまみれた

イベントレポート

ダッジオーナーズクラブジャパン

アメマガ2021年2月号

ふれあいパークみどりの丘

ダッジオンリーミーティング

2020.11.22
DODGE OWNERS CLUB JAPAN
6thDODGEONLY MEETING


ダッジオーナーズクラブジャパン主催による「ダッジオンリーミーティング」

2020.11.22
DODGE OWNERS CLUB JAPAN 6th DODGE ONLY MEETING

2020年で6回目の開催となるダッジオーナーズクラブジャパン主催による「ダッジオンリーミーティング」。2019年は絶滅危惧種と言われていたマグナムが勢いを取り戻して3台参加していたほか、ラムバンやラムトラック、バイパーなども参加していた。

DSC_8235

安定のチャレンジャー祭りは健在で、2020年も会場を占める割合はダントツのナンバー1!それに続き現行顔のチャージャーも年々増加傾向で旧フェイスのチャージャーを追い越すのではといった様子。何より6年ミーティングを取材し続けていると、独身だったアメマガガールが結婚して旦那さんと一緒に参加していたり、300Cに乗っていた女の子がチャレンジャーへとステップアップしていたり、現役女子高生が将来乗るダッジを吟味しに訪れたり、とにかく色んな意味で女の子の勢いが凄まじい。ダッジにまみれてみたいYOUたち!来年はぜひ!

フォトギャラリー


PLACE:岐阜県ふれあいパークみどりの丘
主催★ダッジオーナーズクラブジャパン


ダッジをこよなく愛するオーナーたちの集い【5th ダッジオンリーミーティング】
PHOTO&TEXT★石井秋良
アメ車マガジン 2021年 2月号掲載

最新記事


2025/04/02

C7に続きC8コルベットにも超絶ワイドボディ見参!

クーペ

シボレー

ボディワーク

アメリカを代表するスポーツカーである「シボレー・コルベット」。その流麗なシルエットをさらに際立たせるべく、ジャパンメイドのワイドボディキットを纏わせたフォルテ。

2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window