ボディとレンズのカタチで、6代目後期型マスタングにロックオン
2014 FORD MUSTANG
be high on MUSTANG マスタングが僕らのハートを高ぶらせる!
2014 FORD MUSTANG ★ Owner:日南 宗さん
ハデすぎず、とはいえ目立ちたい、その微妙なツボをペイントワークで押さえる
ブランドイメージ、レースでの伝説、スクリーンでの活躍、強力なエンジンパワーなどなど、マスタングへの入り口はいくつもある。だが、オーナーが欲したのはそのスタイリングの美しさだった。そこにペイントのマジックを加え、狙いどおりのポニーカーが完成! 発売から50年以上が経過しているだけあって、マスタングにはさまざまなモデルが存在する。
カスタムのベースとして人気の高い6代目をとってみても前期、中期、後期と大きく3つのタイプに分かれるが、日南さんにとってのマスタングは、後期しか考えられなかったという。その理由はボディとレンズ類のバランスにあって、「初代を思わせるボディラインの美しさと片側3分割のテールレンズ。6代目の中でも後期のスタイリングが最高だと思ってます。このカタチがあるからこそマスタングを選びました」と、ネームバリューでもエンジンでもなく、あくまでも見た目優先でポニーカーにたどり着いたようだ。
さて、そこに加えられたカスタムだが、オーナーの「ハデすぎるのはダメだけど、せっかくだから目立ちたい(笑)」という微妙すぎるリクエストに、製作に当たった埼玉・エレガントデザインはペイントワークで応える。シルバーをベースカラーにし、その上にエメラルドグリーンとティールの2色でグラフィックを描いたのだ。
同店によると、ベースをシルバーにしたことにより発色が抑えられ、爽やかな色をルーフにまで広げることで華やかな印象を与えることができるのだそうだ。 ここで使ったカラーは、22インチのレクサーニホイールやブレーキキャリパー、張り替えられたインテリアにまで拡散。トータルコーディネートのセンスと相まって、派手すぎず目立つ、狙いどおりのマスタングへとバージョンアップを果たした。
フロントマスクはI-5オートハウスのLEDグリルやエンブレムにより、オシャレ度を高める。足元はレクサーニCSS-15(22×9.0/10.0)、ニットー・インヴォ(255/30、295/25)、KRZのブレーキシステム(F:8 ポット、R:6 ポット)などで固めた。ここにもグラフィックと同じ色を差して、統一感が増し増しに。
新車時のボディカラーは黒。そこに調色したシルバーを塗り、さらにエメラルドグリーンとティールでグラフィックを、水色と白で品ストライプを重ねている。各部をアップで見ると、ウェーブやウォータードロップといったペイントテクが散りばめられている事実にも気付く。
エレガントデザインは内装の張り替えもお得意。センター部分にエメラルドグリーンのステッチを用いたシートやABS樹脂にヘアラインペイントを施したドアパネルなど、質感を向上させるテクが満載だ。エアサスはトランク下のスペアタイヤ収納部分に収めているので、荷物が積めなくなるなんてこともない。
ELEGANT DESIGN
TEL:048-556-9855HP:https://elegant-design.co.jp
写真/犬塚直樹 文/佐藤アキオ
アメ車マガジン 2020年 12月号掲載
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。
2024/11/18
どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】
オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。