フォードはマスタングだけじゃない!様々なモデルを豊富にラインナップ中

フォード

ショップ

フォードグローバルサブディーラー

エクスプローラー

シボレー名岐

マスタング

アメマガ2020年12月号

ウイングオート

フィエスタ

be high on MUSTANG

FORD GLOBAL SUB DEALER

be high on MUSTANG マスタングが僕らのハートを高ぶらせる!


FORD GLOBAL SUB DEALER

GM系のイメージが強いウイングオートだが、フォードのグローバルサブディーラーとしての顔も持つ。もちろんメンテナンスだけでなく、車両の販売も実施中。SUVからコンパクトまで、自分にベストなクルマがチョイス可能だ。

マスタングはもちろんだがSUVもコンパクトも在庫

フォードのクルマが欲しいけど、車検やメンテナンスといったアフターサービスが心配…と思う人はいるだろう。中古車の場合はとくにコンディションや装備、色が価格に反映されるが、安心して乗りたいならやはり信頼できるノウハウを持ったお店選びが重要なポイントと言えるだろう。


もちろん30年以上の歴史を誇るウイングオートならそんな心配は無用。ウイングオートってGM系じゃないの?と思う人は多いだろうが、フォードのグローバルサブディーラーも取得しているので、バックアップ体制も万全だ。


ちなみに本誌では、これまで幾度となくマスタングを紹介してきているが、ウイングオートにはマスタング以外のフォード車ももちろん在庫中。SUVの代名詞といえるエクスプローラーや、コンパクトカーでありながら俊敏な走りを楽しめるフィエスタ。


そしてマッスルカーの王道・マスタングと、目的や好みに合わせたクルマ選びが可能だ。ウイングオートの在庫車は、ノーマルはもちろんのこと、オリジナルのカスタムを施した車両もある。ちなみにこのマスタングはウイングオートのデモカーで、既に様々なカスタムを実施済み。最初からカッコ良いスタイルで乗れるし、イチからカスタムするよりもリーズナブルだ。


もちろんノーマルをベースに様々なアレンジが可能で、自分の思い通りのスタイルに仕上げることも可能。そうは言ってもベース車両がなければ始まらないので、まずはウイングオートへクルマを探しに行ってみよう。

2017 FORD MUSTANG EcoBoost PREMIUM FASTBACK

2017 FORD MUSTANG EcoBoost PREMIUM FASTBACK _N6I5172 _N6I5177 _N6I5197_N6I5192 _N6I5226 _N6I5202

エコブーストの6速マニュアルというレアなモデルがベース。グレードはプレミアムなので、充実した装備も魅力。各部にRKスポーツのエアロパーツを装着。マフラーはBSMAの左右4本出しで、スポーティさをさらに強調する。スロットルコントローラーのスプリントブースターも装着済みで、アクセルにリニアに反応する走りが楽しめる仕様だ。

2015 FORD FIESTA 1.0 EcoBoost

2015 FORD FIESTA 1.0 EcoBoost 2015 FORD FIESTA 1.0 EcoBoost _N6I5258 _N6I5251 _N6I5308 _N6I5248

リッターカーでありながら、直噴ターボと軽量ボディでキビキビした走りが楽しめるフィエスタ。H&Rのサスペンションで車高をダウンし、WORKのEMOTION T7Rとセンターストライプの色をマッチさせることで、精悍さだけでなく統一感も演出。バランスの良い、経済性にも優れた1台で、セカンドカーにオススメ!

2016 FORD EXPLORER TITANIUM

2016 FORD EXPLORER TITANIUM 2016 FORD EXPLORER TITANIUM _N6I5500 _N6I5379 _N6I5388 _N6I5487

ウイングオートでは現在、最上級グレードのタイタニアムを在庫中。3.5L+ツインターボのエコブーストエンジンは、圧倒的なパワーとトルクを誇り、装備はもちろん走りもフラッグシップに相応しい。ちなみにこの車両にはオプションの純正ナビも装備。このほかにボディカラーがブラックのタイタニウムも絶賛販売中だ。


Thanks:WINGAUTO(シボレー名岐)

TEL:052-409-5434
HP:http://www.wingauto.co.jp


PHOTO:浅井岳男
TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2020年 12月号掲載

関連記事

RELATED


マスタングオーナーたちをウイングオートがサポート

WINGAUTO & MOCJ [MUSTANG OWNERS CLUB JAPAN]

【ウイングオート】ベース車選びからカスタムまでマスタングのすべてを託せるお店

半世紀以上にわたり世界中で愛され続けるマスタング。フォードの顔と言うよりも、アメ車を代表するクルマと言える。ウイングオートではフォードのグローバルサブディーラであるが、もっと走りを楽しめるように様々なカスタマイズにも対応する。

その名を歴史に刻んだBOSS302専用チューニングが施されて復活!!フォードマスタングBOSS302【シボレー名岐】

フロントバンパーはダウンフォースを考慮し、大型のリップを装着。ボンネットは熱対策と軽量化を図るためタイガーレーシング製に交換されている。リアスポイラーは小ぶりなダックテール。サイドのデカールは“らしさ”を盛り上げる。

ノーマルだけど普通じゃない、そんな右ハンドルのマスタングあります!

「輸入車だから左ハンドルが良い!」というのは昔の話。今や欧州車の多くは右ハンドルを採用するし、日本で運転するなら間違いなく右ハンドルの方が便利。そんな乗りやすいアメ車がフォード四日市にはある。

ストーリー性あるクルマとのカーライフ、それぞれのマスタング・ブリット

往年の名スターが主演した映画に付けられた「ブリット」という名は、半世紀以上が経った現在、マスタングにとって特別なモデルの名になった。それぞれのブリットに乗るオーナーのカーライフを覗いてみよう。

'68 FORD MUSTANG
'08 FORD MUSTANG US BULLITT

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window