ヘルキャットとデーモンを持つ世界的に見ても希少な存在!
クーペ
ダッジ
チャレンジャー
Let's Enjoy CHALLENGER
WORK
アメマガ2020年10月号
WORK EMOTION
ラグジ
岐阜県
チャレンジャーSRTデーモン
エッジカスタムズ
チャレンジャーSRT Hellcat
2018 Challenger SRT Demon
2017 Challenger SRT Hellcat EDGE CUSTOMS Challenger S
Let's Enjoy CHALLENGER -かっこいいが一番楽しい
2018 Challenger SRT Demon
2017 Challenger SRT Hellcat EDGE CUSTOMS Challenger S
ヘルキャットからデーモンに乗り換えたが、縁あって再びヘルキャットも所有するようになった佐々木さん。チャレンジャーという沼に、どっぷりハマってしまったようだ。
自作エアロを製作しオンリーワンを実現!
コアなチャレンジャーオーナーなら、「北海道にデーモンとヘルキャットを所有しているすごい人がいる…」という、都市伝説めいた話を耳にしたことがあるのでは?実はその人こそ、ここで紹介する佐々木さんだ。元々アメ車に興味はあったが、どちらかと言うとビンテージモデルの方が好き。とはいえ信頼性などを考えると、購入までは至らなかった。そんな時に出会ったのがチャレンジャー。快適性などを考えるとこれでいいのかなと思い、ヘルキャットの日本上陸第一号車を購入している。
その後デーモンがアナウンスされると佐々木さんはラグジ・島澤氏に連絡。「デーモンって、手に入るの?」と。そんなリクエストを受けて、島澤氏が動かない訳が無い!かろうじて見つけ出したのがこのデーモンで、こちらも日本上陸第一号車だったのは因縁めいた話でもある。
そのデーモンを19年の東京オートサロンに出展するため、惜しげも無くカスタマイズを実施。フロントリップと一体になったオーバーフェンダーや各部をスムージングしたスタイルは、いわゆる漢気仕様で、実は佐々木さん自ら製作したもの。「既製品でカスタムしてもクローンが産まれるし、やっぱりオリジナルのクルマに乗りたいからね」とにこやかに語る。
ちなみに最初のヘルキャットは既に手放しているのだが、では後ろのイエロージャケットは一体何?となるだろう。ラグジが製作したB5ブルーのチャレンジャーがワイルドスピードの劇中に登場するのは誰もが知っていると思うが、実はこのイエロージャケットのヘルキャットは、ワイルド・スピード・スーパーコンボに出演するはずだったクルマ。ハワイ諸島まで撮影で持って行ったものの、諸般の事情でお蔵入りに。
映画のプロデューサーから島澤氏に「いいクルマだから大事にしてほしい…」と言う旨のメールが届いたそうだが、そんな話を聞いたら佐々木さんは「これは売ってはいけないクルマ! 誰かが保管しなければ!」と思い、再びヘルキャットを所有することを申し出た。
デーモンとヘルキャットを個人で所有する人は、世界中でもそう多くないだろう。なので2台の違いを聞いてみると「デーモンの方が加速力を重視しているからか、軽い気がしますね。スーパーチャージャーの音も大きく、燃料が濃い目なのかしっとりしたエンジンサウンドです。燃費は意外なほど良く、無闇にアクセルを踏まなければ10km/ℓぐらいで走れますよ」と、貴重な話を教えて頂けた。
とはいえ、クルマを走らせるよりイジる方が好きと語る佐々木さん。デーモン購入で付属する純正工具箱には、840馬力を発揮できるECUも入っているので、近いうちにデーモンの真の姿を発揮させようとしており、まだまだお楽しみはこれからの様だ。
似て非なる2台を所有することでそれぞれのキャラクターを知る
2018 DODGE Challenger SRT Demon
ラグジのEDGE CUSTOMS チャレンジャーSをさらに延長&大型化した様な、オリジナルのエアロパーツが佐々木さんのデーモンの最大のポイント。スポイラーと一体でデザインされたフェンダーは、スムージングも施されており、まさに赤い悪魔の様な姿だと言える。
ボンネットにはさりげなくデーモンマークをあしらう。ホイールはWORK・CR3Pで、フロントは11.5J、リヤは14Jを組み込む。低いシルエットを追求するため、サスペンションはエアサスに変更。
エンジン関係はエアクリーナーを交換している程度で、基本的にノーマルのまま。現時点では去勢されている様な状態なので、近い内に840馬力仕様に変更するとか。インテリアはノーマルそのものので、特に変更点はない。
2017 DODGE Challenger SRT Hellcat
タイヤの上側だけを覆う、独創的な形状を採用するEDGE CUSTOMSのチャレンジャーSオーバーフェンダー。フロントタイヤは285/30R20で、リヤは345/25R20 へと変更。サスペンションはもちろんエアサスに変更し、圧倒的なオーラを見せつける。
ホイールはもちろんWORK・CR3Pで、この様な超ド級のカスタマイズにも対応できるサイズバリエーションが最大の魅力。デーモンとタイヤサイズは同じで、フロントは285、リヤは345を装着する。単なるパネルの様なサイドスカートが多い中、EDGE CUSTOMSのサイドスカートは、立体感や造形美という言葉がふさわしいほど、複雑な形状を採用する。マフラーは純正のままだが後方に延長しており、存在感を強調する。
エンジンルームやインテリアはフルノーマルの状態。ヘルキャットは保護した様な存在で、佐々木さんは、カスタムするのはデーモンと使い分けているそうだ。
Owner:佐々木 穣さん
LUXZ【ラグジ】
TEL:058-259-3922HP:https://luxz.jp
写真/浅井岳男
文/空野稜
アメ車マガジン 2020年 10月号掲載
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。
2024/11/18
どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】
オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。