自身の趣味と家族への思いやりを天秤に乗せた時「THIS is ちょうど良いタホ!」だった。

SUV

シボレー

スターキーズ

タホ

ナオキモータービルド

House of American SUVs -アメリカンSUVに魅せられて-

BLUE RIVER

アメマガ2020年9月号

2ドアのショートなボディに魅せられて

2ドアのショートなボディに魅せられて
1995 Chevrolet Tahoe

House of American SUVs -アメリカンSUVに魅せられて-


1995 Chevrolet Tahoe
2ドアのショートなボディに魅せられて

2ドアか4ドアかで好みが分かれるタホ。もっと追求していくと2WDか4WDかでも悩ましいところ。ロワード向きは間違いなく2WDだが、5穴のホイールと6穴では変えるホイールのジャンルも異なってくる。2WDならではの魅力を紐解いていこう。

子供が生まれたとしても、絶対に2ドアだけは譲れない(笑)

2019年GMC・ジミーに乗って本誌に登場したSHOWさん。あの時に公約したとおり、お付き合いしていた彼女と結婚。愛犬と一緒に仲睦まじくドライブしていたジミーは残念ながら長男の妊娠中にサヨナラしてしまったが、すぐに新たなアメ車を物色。人生で二度目となるタホをゲットした。実は彼、4thカマロ→2ドアタホ→エルカミーノ→ジミーとアメ車遍歴を遡るといつも2ドアばかり。国産車が小さいボディでも3列シートでスライドドアまで付ける時代、もっと言えばあのラングラーですら4枚ドアがヒットしているのに、4枚ドアには目もくれず、気になるアメ車は2ドアばかりだと言う。

 

ジミーから乗り換えた経緯は、車高の高いクルマの後部座席にチャイルドシートを設置して、産まれたばかりの子供を乗せたり降ろしたりする妻の姿を想像した時に、非現実的だったことも多少なりとも影響しており、車高の低い2WDのロワードフォルムは自身の趣味と家族への思いやりを天秤に乗せた時「THIS is ちょうど良いTAHOE!」だった。

1995 Chevrolet Tahoe

ちなみにジミーで真ん中に子供を乗せてドライブすることはかなわなかったが、このタホもジャンプシートが装着されているので、もう少し大きくなれば親子3人並んで後ろに愛犬を乗せてみんなでキャンプなんてシーンも期待できる。元々アウトドアが大好きな彼なので、これからどんな風に仕立てていくのか実に楽しみである。

1995 Chevrolet TahoeDSC_2765

2ドアタホは二度目となるだけに、純正の良さは活かしつつ的を得たカスタムが際立つ。小ぶりなSSミラーは車幅や長さに対してスマートかつすれ違いの際ヒットしにくくなる利点も。モノトーン基調で然るべきところのみクロームを残した大人っぽさと、モケットインテリアのカジュアルさが好印象。

DSC_2734DSC_2745

デイトナのメッキホイール×ホワイトレタータイヤで納車されてから急ピッチで履き替えたバドニックマーキュリーの20インチ。仲間と共に夜な夜な磨いて輝きを取り戻した往年のバドニックホイールは、心なしかその輝きも二割増しに見える。エンジンはメキシコ産なので97年でもTBIが搭載される。

DSC_2752DSC_2758

撮影前日にぎりぎり間に合ったバドニックのステアリングがホイールと絶妙にマッチ。97年型以降のモケットインテリアは譲れないポイント! 後ろにはしっかりチャイルドシートを設置。ファミリーカーとして活躍中。

DSC_2776

OWNER : SHOW


Thanks:Naoki Motor Build【ナオキモータービルド】

TEL:072-236-7300
HP:https://naoki-mb.co.jp

Thanks:BLUE RIVER【ブルーリバー】

TEL:0725-56-6400

Thanks:STARKEY'S【スターキーズ】

HP:https://www.starkeys-ilf.com
PHOTO&TEXT:石井秋良
アメ車マガジン 2020年 9月号掲載

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window