最後のクロスヘッドグリルを手に入れるべし!2017y ラム1500エクスプレス クルーキャブ

ピックアップトラック

ラム

ラム1500エクスプレス

FEATURED CAR

ファントム

アメマガ2020年9月号

埼玉県

ラム1500

2017 RAM 1500 EXPRESS CREWCAB

FEATURED CAR 発見!激推し!注目のアメ車


2017 RAM 1500 EXPRESS CREWCAB

アメ車も日本車も、年々新車価格が高騰しているなか、新車が中古車よりも安いとなれば気にならないハズがない。埼玉県のファントムには、2017年型ラム1500の新車が販売中で、同じく店に並ぶ同年型シルバラードの中古車よりも安いのだ!

最後のクロスヘッドグリルを手に入れるべし!

アメリカで年間販売されるクルマの約6割は、SUVとピックアップトラックのカテゴリーである「ライト・デューティ・トラック」が占め、車種別でもフォード・Fシリーズ、シボレー・シルバラード、ラムトラックが長年トップ3を守り続ける。万年3位が定位置だったラムトラックだが(それでも凄いが)、2019年にフルモデルチェンジを実行したこともあり、2019年の販売実績は2位に上昇した。

_MG_8655

こんな情報が今回の「激安新車に関係あるの?と思うかもしれないが、このフルモデルチェンジの発表が前年の2018年に行なわれたことで、当時本国ディーラーに並んでいた17年型、または18年型の新車は「モデルチェンジ待ちの買い控え」により在庫として残り、2020年になってさすがにディーラーも投げ売りに入ったのだ。

2017 RAM 1500 EXPRESS CREWCAB

本国ディーラー仕入れが基本で、複数のディーラーネットワークがあるファントムにも「前期最終の新車格安販売」の話が持ち込まれ、さらなる交渉によって大幅な値下げを実現。それが、この2017年型ラム1500・エクスプレス・クルーキャブショートベッドだ。多くの読者がラムをイメージするクロスヘッドグリルを備え、ダイヤル式の8ATに進化した最終型。

_MG_8619_MG_8623

フロアシフトでもなく、コラムシフトでもない、8ATのダイヤル式シフトがインパネに備わる。位置的に操作には慣れが必要かもしれない。ボタン式の2WD・4WD切り替えパートタイム。

_MG_8598 _MG_8592_MG_8609

クルーキャブは2列目ドアが1列目ドアと同等サイズとなり、広いキャビンが一番のポイント。フロントシートは、センター部分が可倒式のベンチタイプとなり6人乗り。トラックユーザーにはベンチシートを望む声も多く、そういった意味でもプラスポイントだ。

_MG_8571

V6・3.6Lペンタスターやディーゼルエンジンも設定されるが、搭載するエンジンはV8・5.7L HEMI 。395hp/5600rpm、56.7kg-m/3950rpm。

_MG_8546 _MG_8535

クルーキャブ・ショートベッド。全長/5817mm・全幅/2018mm・全高/1968mm。LEER製トノカバーが装着されている。ボディと荷台が切り離された形状になっているため、基本的には登録は1ナンバーとなる。エクスプレスグレードではホイールは17インチがベーシックだが、オプションの20インチが装着されている。


PHANTOM【ファントム】

所在地:埼玉県春日部市金崎656-1
TEL:048-745-4446
URL:http://www.phantom.co.jp
PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン 2020年 9月号掲載

関連記事

RELATED


根強い人気を誇るラムヘッド。やはりラムはこの顔だ。

高い人気のラムヘッド、個性は群を抜く。大きなエンジンに大きなボディ、タフでワイルド、たくさんの人と荷物を乗せての移動も快適、これからがアメリカン4×4最大の長所。まさにアメリカらしい世界観。今一度戯れたいアナタに贈る大特集。

もっともアメリカンスピリットを踏襲するアメ車 AMERICAN 4×4
タフでパワフルなアメリカン4×4 真の魅力を味わう時は今しかない!!

【RAM1500 TRX】「打倒ラプター」を掲げたラム史上最強マシン

かつて510hpを出力する8.3ℓV10ユニットを搭載したSRT10をラインナップしたラムが、今度はオフロードトラックのリーダーとしての地位を確立すべく、702hpを出力するスーパーチャージド6.2ℓV8を搭載したTRXを打ち出した。

フルモデルチェンジでブランドの確立を図ろうとする、ラムの鼻息は荒い!!

Soul of Mopar RAM 1500 LARAMIE LONGHORN EDITION

【シルバラード LT トレイルボス】2022年にブラッシュアップし、よりプレミアム性が進化

第4世代(2018~)となる現行シルバラードが、2022年にインテリアの一新やエンジン性能向上などブラッシュアップ。より進化を遂げ、全てにおいてプレミアムな存在となった22年型シルバラード!

オフロード仕様のZ71パッケージが標準装備されるのがトレイルボス

2021 CHEVROLET SILVERADO LT Trail Boss

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】