レトロスタイルで映える、魅力溢れるシェビーバン

1984 CHEVROLET CHEVY VAN G30 LAZY DAZE COACHES
1991 CHEVROLET CHEVY VAN G20 EXPLORER
1993 CHEVROLET CHEVY VAN G20 GULF STREAM
Wonderful VAN Life -素晴らしきバン生活-
1984 CHEVROLET CHEVY VAN G30 LAZY DAZE COACHES / 1991 CHEVROLET CHEVY VAN G20 EXPLORER / 1993 CHEVROLET CHEVY VAN G20 GULF STREAM
気兼ねなくアメ車を楽しんでほしいからと「街の修理屋」としてアメ車乗りをサポートし続けるアメリカンクラシックス。ヴィンテージ感漂うシェビーバンはどんなシーンでも映えること請け合い!
気兼ねなく通える頼れる街の修理屋さん
神奈川県高座郡寒川町、圏央道寒川北インターを降りて産業道路を寒川神社方面へ向かい、中原街道の大蔵交差点を左折した住宅街に店舗を構えるのが「アメリカンクラシックス」だ。2005年にスタートし、2020年4月に15周年を迎えて16年目に入ったばかり。
そんなアメリカンクラシックスは「楽しくアメ車に乗る」という単純明快なコンセプトを掲げる街の修理屋さん(もちろんアメ車専門)。代表である武藤氏は大きくてカッコいいクルマが好きで、行き着いた先がアメ車だったとのこと。しかし、誰に聞いても〝壊れる〟や〝燃費が悪い〟など、アメ車の悪い噂は絶えず…。それなら自分で試しにどこまで壊れるか乗って確かめてみれば話が早いと購入したものの、そのアメ車はトラブル知らず。そんな経緯を踏まえてアメ車の整備工場に就職した後に、武藤氏の地元である湘南地区にショップを構え、自分が楽しくアメ車に乗るだけではなく、今度は数多くの人にアメ車を楽しんでもらいたいという思いからアメリカンクラシックスを起こし、いつでもアメ車が集まれる場所を提供し続けたいと語る。
取り扱うアメ車は店名どおりにクラシックモデルを中心としたラインナップで、SUVやピックアップトラック、バンにセダンとジャンルも豊富。向かいに販売中のフルサイズバンが並ぶその光景は、まさにアメ車乗りの隠れ家といった雰囲気を漂わせる。
ちなみに今回は同ショップが取り扱う中からフルサイズバンだけを抽出しただけでなく、さらにシェビーバンだけに限定。世代はサードジェネレーション。この世代は丸目、縦目、横目のフェイスがあり、好みが分かれるところでもあるが、縦目のハイルーフコンバージョン&モーターホーム、横目のハイルーフコンバージョンの3台を紹介しよう。
1984 CHEVROLET CHEVY VAN G30 LAZY DAZE COACHES
G30をベースに仕上げたLAZY DAZE製モーターホーム
1956年創業のモーターコーチメーカーである「LAZY DAZE」がG30シェビーバンをベースに製作したモーターホーム。最後部がリビングスペースとなり、その並びにキッチンや冷蔵庫、トイレ&シャワースペースを配した作りとなっており、デザインはウッド調で仕上げられている。内外装からヴィンテージ感が漂っており、これをベースにリフォームしていけば、映えること間違いなしの1台に仕上がるだろう。
1991 CHEVROLET CHEVY VAN G20 EXPLORER
新車並行で走行距離5万km台の縦目ハイルーフコンバージョン
5.7L V8エンジンを搭載する1991年型シェビーバンG20。コンバージョンメーカーとしては日本でも馴染みのあるエクスプローラーの手によって製作された1台。運転席周りをはじめ、インテリアにはウッドパネルをあしらい、シートはレザーで仕立てて、まさに豪華さと快適性を融合した作りとなっている。現車は新車並行で、走行距離が5万km台。極上モデルでバンライフを楽しんでみるのも悪くない。
1993 CHEVROLET CHEVY VAN G20 GULF STREAM
販売車両としてだけでなくレンタカーとしても稼働する横目のショーティ
搭載するエンジンは4.3L V6だが、ボディサイズはショートだけにパワー不足を感じることはまったくなく、むしろ軽快さを感じる。ホイールも16インチのアメリカンレーシング・トルクトラストを組み合わせてスポーティな装いが演出されている。一方インテリアはというと、ほか2台と比べたらやはり狭さを感じてしまうものの、窮屈さは一切なく、どの座席に座ってもゆったりと過ごせるスペースがある。
SHOP INFORMATION AMERICAN CLASSICS【アメリカンクラシックス】
住所:神奈川県高座郡寒川町小谷4-1-41
TEL:0467-75-2221
HP:http://www.american-classics.com
定休日:木曜日(水曜日隔週休み)
PHOTO&TEXT:編集部
アメ車マガジン 2020年 8月号掲載
最新記事

2025/03/31
究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」
アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29
【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム
アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28
GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】
シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26
本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!
ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!