コルベットヒストリー②【1963~1967 コルベットC2】

クーペ

シボレー

コルベット

スティングレイ

CORVETTE CHRONICLE

STINGRAY

C2コルベット

コルベット スティングレイ

The CORVETTE HISTORY

アメマガ2020年8月号

1963~1967 CHEVROLET C2
The CORVETTE HISTORY②

CORVETTE CHRONICLE


独創的かつモダンなスタイリングの美し過ぎるC2

The CORVETTE HISTORY②
1963~1967 CORVETTE C2

スティングレイのネーミングが与えられて一新したC2。後に定番となる格納式ヘッドライト、独立式リアサスペンション、クーペが初めて採用される。エイを連想させる独創的かつモダンなスタイリングで、現在でも古さを感じない。特徴的な分割式のリアガラスは、ルーフからテールを一直線につなぐリブによって、エイの尻尾が表現されるが、後方視界を妨げるため、翌年には廃止。

コルベットC2、CORVETTE C2

ちなみに、スプリットウィンドウ同様に、Aピラーがクローム(64~67は車体色)なのも、63年型特有のポイント。C1に対して、スポーツカーとして飛躍的にアップデートされたC2は、装着タイヤをラジアルにするだけで、ストックのままでも現在のストリートで十分楽しめる。限界値、安全性の高さでは、電子制御による現代車にはかなわないが、リアルな操作感&ダイレクトな挙動からなる本来のドライブフィールが味わえる点では魅力大。

C2C1 SONY DSC IMG_6513

設定エンジンは主力の327ciに250hp~365hpまで7バリエーション。65年にはビッグブロック396ci(425hp)、66年には最大級の427ci(435hp)も追加され、世界水準のスポーツカーのスペックを確保。ワークスによる「グランスポーツ」を始め、レースシーンでの活躍も影響して、現在でも世界的に評価が高く、コレクタブルカーとしては、歴代で最も人気もバリューも高い。

 

また、オリジナルに則ってレストアする上でのパーツだけでなく、最新のメカニズムによる専用シャシーや、アップデート版グランスポーツのコンプリートカーまで、リリースされているだけに、現在においても、様々なスタイルでC2を楽しむことができる

コルベットC2、CORVETTE C2

一度見たら忘れないインパクトのある仮想未来感溢れるモダンなスタイリングが何よりも魅力。その美しさは、ボートテイルのクーペこそ映える。格納式ヘッドライトは、180度回転するC2特有のスタイル。サイドマフラー選択車はリアパネルがフラット。

C1の航空機的なダッシュを、よりコックピット感の高いデザインで進化。速度計、回転系の大型メーターの両脇に小型のメーターが4つ並ぶスポーツカー然としたレイアウトがその気にさせる。

主流のスモールブロック327ciには7種設定。パワーでは427ciのビッグブロックが435hpで最強だが、スタンダードな250hp仕様の327ciを4速マニュアルで味わうのがC2の醍醐味。コルベットの伝統となる、横置きリーフスプリングによるリア独立サスペンションが採用される。


PHOTO:石井秋良
TEXT:石橋秀樹
アメ車マガジン 2020年 8月号掲載

最新記事


2025/04/02

C7に続きC8コルベットにも超絶ワイドボディ見参!

クーペ

シボレー

ボディワーク

アメリカを代表するスポーツカーである「シボレー・コルベット」。その流麗なシルエットをさらに際立たせるべく、ジャパンメイドのワイドボディキットを纏わせたフォルテ。

2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

ランキング


2025/04/02

C7に続きC8コルベットにも超絶ワイドボディ見参!

クーペ

シボレー

ボディワーク

アメリカを代表するスポーツカーである「シボレー・コルベット」。その流麗なシルエットをさらに際立たせるべく、ジャパンメイドのワイドボディキットを纏わせたフォルテ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2016/11/04

超レアなマスタング、1969年モデルのBOSS429!

クーペ

ビンテージ

フォード

1969y FORD MUSTANG BOSS 429