3.0ℓディーゼルターボエンジン搭載の魅力的過ぎる2020年型シルバラード

ピックアップトラック

シボレー

ショップ

シルバラード

埼玉県

シルバラードZ71

テクニカ

アメマガリコメンドショップ

シルバラード 3.0 ディーゼルターボ

アメマガ2020年8月号

TECHNICA【テクニカ】

AMEMAG RECOMMEND PROFESSIONAL SHOP


アメマガリコメンド・プロショップ『テクニカ』
2020 Chevrolet Silverado 3.0L DIESEL TURBO

自動車業界では“ 排ガス登録のスペシャリスト”として知られる『テクニカ』。近年では同時に、ダッジ・チャレンジャーの取り扱いでも名を馳せているが、そんなテクニカが超魅力的な1台を輸入した。シボレーのフルサイズピック、しかもディーゼル搭載車なのだ!

最大トルク63.6kg-mをわずか1500rpmから発生するモンスター

1974~79年、6年連続でシリーズチャンピオンを獲得。70年代の「ストックカー・レースシリーズ」を席巻した伝説の名ドライバー・亀田(現姓は野島)賢一さんが代表を務める、技術系プロショップが「テクニカ」だ。


昔も現在も得意としているのは「排ガス試験をクリアする」ことで、大手輸入車ディーラーからキャンピングカー販売会社、そして中小カーショップまで、幅広い信頼を集めている。もちろん国産車・輸入車問わず、修理・メンテナンスも長年のノウハウを生かして対応。近年ではダッジ・チャレンジャーの販売にも力を入れているというから、アメ車ファンとしてもチェックしておきたいのだ。


そんなテクニカが今回、自社で輸入したのがフルサイズ・ピックアップトラック「シボレー・シルバラード」2020年モデルだ。搭載エンジンはなんと、DURAMAX 3.0ℓ直6ターボディーゼル!10速ATと組み合わせ、最大トルク63.6kg-mをわずか1500rpmから発生するモンスターだ!!

で、ディーゼルということで気になるのが排ガス登録の問題だが、ここはテクニカが最も得意とするところでノープロブレム。日本でこのクルマを堂々と乗れるのは、至福と言うしかない!


ちなみに今回のモデルはリヤシートが最大に稼がれた「クルーマックス」仕様。パートタイム4WDで、本革シート、20インチホイールなど装備も超ゴージャスな「LTZ」グレード。さあさあ、ゲットするのは早いモノ勝ちだ。

2020 シボレー シルバラード 3.0L ディーゼルターボ

シボレーのフルサイズピックアップシリーズである「シルバラード」。今回の「1500仕様」はライトデューティで乗用指向の強いモデルだが、それでも“クルーマックス・ショートベッド” で、全長5885mm、全幅2063mmの大迫力!

2020 シボレー シルバラード 3.0L ディーゼルターボ2020 シボレー シルバラード 3.0L ディーゼルターボ2020 シボレー シルバラード 3.0L ディーゼルターボ

今回の仕様は上級グレード「LTZ」で、パワー調整機能付きの本革シート、ベンチタイプのフロントは3分割式だ。さらに8インチタッチスクリーンのシボレー・インフォテインメント3プラスシステムなど、その内容は超高級SUV並み。

今回の仕様は「Z71」というオフロードパッケージも付属している。サスペンションはフロント=独立式、リヤ=リーフ・リジッド式だが、ランチョのショックアブソーバーで強化されている。また4WDモデルであったが、パートタイム式をベースに“ オートモード”も備え、走りの利便性をアップ。タイヤは275/60R20のオールテレーンタイプ。

2020 シボレー シルバラード 3.0L ディーゼルターボ

搭載エンジンは新開発の3.0ℓ直6ターボディーゼル。シルバラード1500では他、5タイプのガソリンエンジンが選べるが、スペックはこのディーゼルが、ガソリン最大排気量の6.2ℓV8に匹敵するほどだ。最大出力277hp、最大トルクの460lbft(63.6kg-m)はわずか1500rpmで発生するのだ。トランスミッションは10速ATで、燃費についても23MPG city&33highway(おおよそ9.7 ~13.9km/ℓ)と驚異的だ。


Special Thanks:テクニカ

Location:埼玉県所沢市松郷98-1
Tel:04-2968-7755
HP:http://www.technica-auto.com

かつてセドリックベースのマシンでサーキットシーンを震撼させていた野島社長率いる「テクニカ」。輸入車やキャンピングカーの“ガス検”を得意とし、多くの正規輸入車ディーラーや、キャンピングカー販売店の強い味方になってきた。一般的な修理、車検、新車・中古車販売はもとより、最近では「109 MOTORING」の名のもと、ダッジ・チャレンジャーのプロショッップとして名を馳せている。

テクニカテクニカ


★ Photo:浅井岳男
★ Text:高坂義信
アメ車マガジン 2020年 8月号掲載

関連記事

RELATED


信頼の整備力が購入の決め手となる【ジョイベース】

誰もが一度は憧れを持つ旧車の所有。だが気になるのは維持メンテナンス。それだけに購入ショップの選定は重要になるが、信頼ある整備力で多くのオーナーから支持されるジョイベースに在庫する58年型アパッチは、そんな不安を払拭する一台となるだろう。

強烈なインパクトを放つシエラとシルバラードをロックオン!

2020 GMC SIERRA
2019 CHEVROLET SILVERADO

購入もアフターもオールインポートが選ばれる理由

関東でチャレンジャー&チャージャーのオーナーが集まるショップといえば、埼玉県のオールインポートの名が挙がる。大きな理は、品質の高い車両・透明性のある車両価格表記・オリジナルパーツを含むカスタム技術だ。

【シルバラード LT トレイルボス】2022年にブラッシュアップし、よりプレミアム性が進化

第4世代(2018~)となる現行シルバラードが、2022年にインテリアの一新やエンジン性能向上などブラッシュアップ。より進化を遂げ、全てにおいてプレミアムな存在となった22年型シルバラード!

オフロード仕様のZ71パッケージが標準装備されるのがトレイルボス

2021 CHEVROLET SILVERADO LT Trail Boss

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window