初めての愛車がこのマスタングしっかり乗りこなしてみせます!

クーペ

フォード

HRE

アメマガ2020年6月号

マスタング

広島県

マスタングGT

カーボックス

ローダウン

アメ車で傾け

マグナフロー

2002 FORD MUSTANG GT

アメ車で傾け -kabuke-


2002 FORD MUSTANG GT

2002 FORD MUSTANG GT OWNER:中尾完聖さん

初めて手に入れた自分のクルマは乗りこなせるか心配なじゃじゃ馬

アメ車のカスタムと言うと、とかく大径ホイールやガルウイング、きらびやかなネオンといった、見た目重視が圧倒的に多い。確かにカッコ良いかも知れないが、全てのアメ車専門店がそうだとは限らない。アメ車でも走りにこだわるのが、広島のCARBOXだ。

過給機や足回りなど走りに特化したアメ車!

23歳の若さにして、2019年の夏に初めてのマイカーとしてこのマスタングを手に入れた中尾さん。実はこの車両、長らく広島県のCARBOXのデモカーとして活躍していたモデル。一時は2020年5月号で紹介した同ショップユーザーの片岡さんが所有していたが、中尾さんが継承したと言う訳だ。

2002 FORD MUSTANG GT 2002 FORD MUSTANG GT

CARBOXと言えば、数あるアメ車専門店の中でも走りを重視することが特に有名で、このマスタングのカスタム内容もその例に漏れずなかなかホットな内容を誇る。具体的にその内容を見てみると、エンジンはボーテックのスーパーチャージャーを追加し、低回転からのトルクをアップ。マグナフローのマフラーに交換し、スムーズな加速を実現する。


エクステリアはコブラの純正バンパーに交換し、スプリッターを追加。車高調を組み込むだけでなくホチキスのアーム類に交換し、約1.5インチローダウンを実施。バネ下重量を抑制するためにHREのホイールをセレクトし、グリップ性能を重視してピレリ・P‐ZEROの組み合わせる辺りは、流石はCARBOXと思わざるを得ない。


ちなみにオーナーの中尾さん、マスタングに乗るようになってから特に中年男性に声を掛けられることが増えたそう。ほとんどの人が「イジってるねぇ?」といってくるそうだが、当の中尾さんはまだ乗り始めて間もないこともあり、その凄さがイマイチ実感出来ていないとか。もちろんキチンと乗りこなせるようになり、個々のパーツを選んだ意味が理解できるようになりたいと語ってくれた。

見掛け倒しのドレスアップでなく機能性を追求したチューニング!

_N6I3593 _N6I3608_N6I3602

前後のバンパーはコブラの純正に交換。フロントにはスプリッターを追加し、リヤはブラックとボディ色で塗り分けを実施。ちなみに真っ赤なボディカラーは一度も補修を行なっておらず、製造当時のオリジナルペイントのママだ。トランクには小型のスポイラーを追加し、ブラックにペイントすることで統一感と引き締まった雰囲気を感じさせてくれる。

_N6I3588 _N6I3670

フロントシートは2脚ともレカロに交換。ワンオフのシートレールを制作し、シート全体で角度の調整を可能とし、ベストなポジションが得られる。ボンネットにはゴールドのHREエンブレムを描き、スポーティな雰囲気を強調する。

タイヤはピレリP-ZEROで、ホイールは鍛造3ピースのHRE・クラシックシリーズ305

タイヤはピレリP-ZEROで、ホイールは鍛造3ピースのHRE・クラシックシリーズ305を組み合わせる。フロントタイヤは265/35R18で、リヤは295/35R19を組み合わせる。ちなみにブレーキシステムはブレンボに変更済みだ。

_N6I3549 _N6I3559_N6I3554

4.6?のV8がベースで、これにボーテックのスーパーチャージャーを追加し、暴力的な加速を実現する。排気系ももちろん手が加えられており、マグナフローのマフラーを装着し、独特なエンジンサウンドを奏でてくれる。パイピングも非常に美しく仕上げられている。

_N6I3651


Special Thanks:CARBOX【カーボックス】

TEL:0826-52-3052
URL:http://www.bs-carbox.jp
Photo:浅井岳男
Text:空野稜
アメ車マガジン 2020年 6月号掲載

関連記事

RELATED


目の保養で行ったカーボックスで思いが爆発「速くて面白いクルマが欲しいんです!」

2020 FORD MUSTANG GT PERFORMANCE pkg

物静かな青年が次第に豹変、マスタングにもっと刺激が欲しい!

燃費が…維持費が…。マッスルカーに憧れを持つも、アメ車へのネガティブな思いが強く決断できずにいたオーナーさん。そんな彼が、彼女の後押しによって購入を決めるのだが、次第にアメリカンマッスルの魔力に染まり豹変していく。「音も見た目も刺激が欲しい!」

アニメを見て惚れたマスタング、今では押しも押されぬ爆速女子へ

名探偵コナンに登場したマスタングに惹かれてカーボックスを訪れたオーナーさん。一番ド派手なエレノア仕様を選び、チャレンジャー・ヘルキャットに乗る旦那様は走りで負けたくないライバルだ。

夫婦で北海道旅行を模索その相棒にラングラー

イクメンパパとして、大好きなクルマ遊びを封印し10年。子育ても落ち着き解き放たれた西本さんは、エスカレード、チャレンジャー、そして現在のマスタングGTと次々に乗り換えていく。そしてマスタングのカスタムもひと段落すると、またしてもウズウズ。そろそろ、新しい遊び相手が欲しい!

キチンと調教されたように見えつつ、アクセルという鞭で野性が目覚める 2015y フォード マスタング

V8の潜在能力をフルに引き出し、スポーティというよりもむしろ、戦闘機的なマスタングを紹介しよう。

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window