オリジナルブランド「EMMA」も展開する、アメ車&逆輸入車のプロフェッショナル【デイブレイク】

DAY BREAK【デイブレイク】
AMEMAG RECOMMEND PROFESSIONAL SHOP
DAY BREAK【デイブレイク】
アメ車のみならず、逆輸入車のお店としても知られる、埼玉・熊谷の「デイブレイク」。2020年のオートサロンに初出展した同社だが、会場に展示されたセコイアと個性的なタンドラを紹介しよう。
すべてを凌駕するインパクト大なセコイアに大注目!!
アメ車や逆輸入車の空白地帯とも言うべき、埼玉県北部エリア。この地で長年に渡り車両販売からメンテナンスまで、全て自社でカバーする幅広いサービスを提供し続けている「デイブレイク」。新たにオリジナルブランド「EMMA(エンマ)」を立ち上げ、カスタマイズにも力を入れている。
さて2020年のオートサロンにも展示されたのが、こちらのセコイア。片側4インチとなる非常にワイドなオーバーフェンダーを追加し、元々大きなボディを、さらにサイズアップ。約3インチのリフトアップ&スチール製のフロントバンパーに交換することで、非常にアグレッシブで都会からアウトドアまで、どんなシチュエーションにも似合うスタイルを実現している。
対するタンドラは、車高こそノーマルだが、グリルガードやチューブタイプのサイドステップを追加。フロントマスクはTRD PROの純正に交換。ブッシュワーカーのオーバーフェンダーを追加することでボディサイドの立体感を増すなど、バランスの取れたカスタムを具現化していると言える。
ちなみにセコイア用のアイテムをリリースした理由を訊ねてみると「敢えて他社が出していないという事が最大の理由ですね。タンドラと比較するとセコイアはレアですが、ユーザー層は確実にいますね」と、デイブレイクの大須賀さんは語る。カスタムしたいがパーツが少なく悩んでいる人は、デイブレイクに相談してみてはいかがだろう。その悩みをきっとブレイクスルーしてくれる事だろう。
2011 Toyota Sequoia
最大のポイントは、やはりオリジナルブランド「EMMA」のオーバーフェンダー。筋肉質な造形が特徴で、リフトアップだけでなくローダウンにもよく似合う。ワイド化された事でタイヤサイズは325/60R20に変更。ホイールはKMC XD811 Rockstar(10J×20、-24)をセット。メッキ部分をブラックアウトし、LEDのカスタムヘッドライトに変更。3インチリフトを行なうが、乗降性も考慮して電動格納式のサイドステップも装着する。
2015 Toyota Tundra
ブッシュワーカーのフェンダーでプチワイドにし、ミッキートンプソン・BAJA MTZ(305/55R20) にMKW・MK66を組み合わせる。バレーボールほどの大きさとなるBULL HITCHIを装着するが、巨大なボディサイズとマッチしてちょうど良いとも言える。
Special Thanks:DAY BREAK【デイブレイク】
location:埼玉県熊谷市大字代1010-2TEL:048-528-6511
HP:http://www.day-break.biz
熊谷の北東を貫く国道17号線の深谷バイパス。それと国道407号線が交わる「代」交差点を真北に300mほど進むと、道の両サイドにデイブレイクが見えてくる。左側は新たに解説したショールームで、様々なパーツも展示。以前からある右側は、車両の展示とピットスペースとなり、車両の販売から整備・車検まで、一貫して任せられるプロショップだ。
Photo:浅井岳男
Text:空野 稜
アメ車マガジン 2020年 6月号掲載
最新記事

2025/03/31
究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」
アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29
【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム
アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28
GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】
シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26
本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!
ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!