ラムの厳つさを残しつつ、ラグジュアリーピックアップに変貌!?

ピックアップトラック
ラム
やっぱり乗るなら 4WD・SUVでしょ!?
ラム1500ララミー ビッグホーン
アメマガ2020年4月号
ラム1500
愛知県
クルーキャブ
ライオンハート
ラム1500ララミー
HEMIエンジン
2019 RAM1500 LARAMIE LONGHORN CREW CAB
やっぱり乗るなら 4WD・SUVでしょ!?
2019 RAM1500 LARAMIE LONGHORN CREW CAB
2019年型からフルモデルチェンジとなっているラム。大幅に燃費改善されたエンジンや最先端技術を搭載し、トラックでありながらラグジュアリーテイストも満載。なかでもグレードでオススメなのが、個性的なインテリアデザインのララミーロングホーンだ。
12インチタッチパネルなどオプション装備も充実
1981年に登場したダッジ・ラムは、09年にダッジから単独で切り離され、ラムトラックスの名で販売が続く。2019年型からはフルモデルチェンジされた第5世代となり、乗り心地が一段と改善され、また最新のコネクティビティ技術が採用されたことなどにより、本国では幅広い年齢層に支持されている。
スタンダードのラム1500には、トレーズマン/ビッグホーン/ララミー/レベル/ララミー・ロングホーン/リミテッドがあり、レベルはオフロード特化モデルで、高級グレードはララミー・ロングホーン/リミテッドのふたつがある。ララミー・ロングホーンは、インテリアがサウスアメリカンテイストのブラウンカラーで統一され、リアルウッドパネルを随所に配置し、フルレザーシートのパンチング刺繍なども個性的なデザインとなっているのが特徴だ。
エンジンはスタンダードが3.6ℓV6 eトルクエンジン(マイルドハイブリッドシステム)、オプションで5.7ℓV8HEMI、13%の燃焼効率を高めた5.7ℓV8HEMI eトルクエンジンの3タイプを設定する。
今回ライオンハートで撮影したモデルは通常の5.7ℓV8HEMIエンジンが搭載され、パノラマサンルーフ、インパネの12インチタッチスクリーンディスプレイ、パワーランニングボードが追加されている。他にも、トラックとは思えない快適安全装備が標準で多く備わり、もはやベッドのある高級車。
スタンダードエンジンは3.6ℓV6 eトルク(305hp)。オプションで5.7ℓV8HEM(I395hp)、5.7ℓV8HEMI eトルク(395hp)を選ぶことができる。eトルク(マイルドハイブリッドシステム)は、燃費を改善した新世代のシステムだ。今回のモデルは5.7ℓV8HEMIタイプ。8AT。
ホイールはスタンダード設定の20×9jのポリッシュホイール。ベッドに社内からアクセスできる電動リアガラスは、トラック乗りには重宝するシステムだ。
マウンテンブラウン/マウンテンライトブラウンで統一されたインテリアカラー。シートにパンチング刺繍が入るプレミアムフィリグリーレザーシート、ウッドパネルなどがララミーロングホーンだけの装備となる。センターに構える12インチタッチスクリーンディスプレイはアップルカープレイ、アンドロイドオートと接続可能。シフトはダイヤル式。パノラマサンルーフも追加されて、フルオープンではかなり開放的になる。
LIONHEART【ライオンハート】
TEL:0586-67-1711
URL:http://www.lionheart2005.com
写真:古閑章郎
文:相馬一丈
アメ車マガジン 2020年 4月号掲載
最新記事

2025/03/31
究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」
アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29
【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム
アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28
GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】
シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26
本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!
ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!