スペシャルパッケージの超激レア限定車チャレンジャー Mrノーム50周年記念のGSS

2013 DODGE CHALLENGER 50th anniversary Mr. Norm’s GSS
不動のDODGE ダッジの魂に魅了される
2013 DODGE CHALLENGER 50th anniversary Mr. Norm’s GSS
現行型のチャレンジャーには、様々なスタイルのハイパフォーマンスパッケージや限定車などが存在するが、このMrノーム50周年記念のGSSは、国内では恐らく1台のみの激レアバージョン。「ミスター・ノーム」といえば、マッスルカー全盛期にドラッグレースで活躍したダッジのアイコン的存在。パフォーマンスディーラーとして、ダッジの激レアなスペシャル仕様もリリースしている。
この個体は、往年のダッジ・ダートの特別仕様車としてリリースしたGSSをチャレンジャーで再現し、ハイインパクトカラーの“プラムクレイジー”をまとった限定車。ルックスや希少性はもちろん、クニーベル製スーパーチャージャーで武装して650hpを発揮する高いポテンシャルが魅力。
70 ~71年型にオプション設定されたハイインパクトカラーの中でも、最もモパーらしい“ プラムクレイジー”をまとった特別仕様。ストライプの中にはMrノームのサインと限定モデルであるGSSのレタリング。
「Mr.NORM's GSS チャレンジャー50周年記念」ロゴがシートやカーペットに刺繍で入る。ダッシュボードには、特別限定車であることを示すシリアルプレート付き。
6.4ℓのHEMIエンジンに、クニーベル製のスーパーチャージャーが装着され、最高出力は650hpを発揮する。トランスミッションは5速AT(W5A580)。
元々装着されていた20インチのHurst製からGiovannaの22インチに変更。装着タイヤは、Pirelli PZERO NERO(F:265/30ZR22、R:295/25ZR22)。
何よりも、インパクトのあるルックスがお気に入り。ストックのままでも十分パワフルなHEMIエンジンにスーパーチャージャーで650hpを発揮するが、今後はヘルキャットを超えるようにカスタムを進化させるそう!(SHO-YAさん)
PHOTO & TEXT:編集部
アメ車マガジン 2020年 3月号掲載
最新記事

2025/04/02
C7に続きC8コルベットにも超絶ワイドボディ見参!
アメリカを代表するスポーツカーである「シボレー・コルベット」。その流麗なシルエットをさらに際立たせるべく、ジャパンメイドのワイドボディキットを纏わせたフォルテ。

2025/03/31
究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」
アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29
【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム
アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28
GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】
シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!