チャレンジャーには負けないチャージャーカスタムの面白さ

セダン

ダッジ

ユニバーサル

アメマガ2020年3月号

チャージャー

エクスカーズ

岡山県

LEXANI

フローマスター

不動のDODGE

2011y DODGE CHARGER

不動のDODGE ダッジの魂に魅了される


2011y DODGE CHARGER

ダッジの中ではチャレンジャー が圧倒的な人気を誇るが、カスタムの面白さではチャージャー も負けてはいない。カスタムチャージャーに一目惚れし、エコカーからチャージャー に乗り換えカスタムを行なった西川さんも、チャージャー の面白さに魅了されたひとりだ。

チャージャーカスタムでトップを走るエクスカーズ

多くのパーツメーカーやショップが次々とカスタムモデルをリリースするチャレンジャー に対し、残念ながらチャージャー の人気は「まだまだ」な印象がある。

 

だがそんな境遇にあって、チャージャー を中心にトップレベルのカスタムを展開するショップが岡山県にある。それがエクスカーズ だ。過去の記事でコメントをもらった際も、チャージャー が多くを占める理由は「たまたま」と多くは語らなかったが、現在も多くのチャージャーオーナーが足を運び、カスタムに着手している。

 

今回の11年型チャージャーに乗る西川さんもそんなひとりで、3年前のカスタムショーで見たチャージャーカスタムを見て一目惚れ。エコカーライフから一転して、アメ車デビュー。そしてすぐに「スポーティで人とかぶらない」ことをテーマにパーツをチョイスし、カスタムに着手。ユニバーサルエアのエアサスを搭載し、ホイールはブラック&ホワイトカラーのレクサーニ・R-TWEL 22インチ。グリルはブラックペイントを施し、社外フロントリップスポイラーを加え、一番のこだわりであるトランクスポイラーは、現行チャージャー純正スポイラーを流用し、そこにZL1 ADOONS STEALTHスポイラーを装着。これがかなり斬新で、攻撃的なルックスに仕上がったと言える。

2011y DODGE CHARGER、2011y ダッジ チャージャー

ちなみに、西川さんの趣味は一眼レフカメラを持って写真撮影すること。夜な夜な廃墟を探して、それをバックにチャージャー を撮るのが日課だそうだ。想像するとチョット怖いかも(笑)

2011y DODGE CHARGER、2011y ダッジ チャージャー

グリルはブラックペイントを施し、社外フロントリップスポイラーを装着。マフラーはフローマスター。

2011y DODGE CHARGER、2011y ダッジ チャージャー

西川さんが一番こだわったのがトランクスポイラー。現行チャージャー純正スポイラーを流用し、そこにZL1 ADOONS stealth スポイラーをセット。クリアタイプでかなり攻撃的なスタイリングだ。

レクサーニ・R-TWELVEの22インチ

ホイールはレクサーニ・R-TWELVEの22インチ。カラーはブラック&ホワイト。エアサスはユニバーサルエア。

OWNER /西川 颯さん


EXCARS【エクスカーズ】

TEL:0867-34-1020
URL:https://excars-st.com/


写真/高原義卓
文/相馬一丈
アメ車マガジン 2020年 3月号掲載


最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】