300Cにマグナムフェイスをスワップし 24インチを収める究極加工

セダン

クライスラー

アメマガ2020年1月号

エクスカーズ

SRT8

岡山県

300C

300C SRT8

EXTREME AMERICAN

EXTREME AMERICAN
2010 CHRYSLER 300C SRT8


2010 CHRYSLER 300C SRT8

妥協を許さない徹底したスタイルを目指す方針により、これまで多くのカスタムモデルを世に送り出してきた岡山の エクスカーズ 。今回のマグナムフェイスをスワップした300C も、24インチを履きながら極低を追求するボディ加工が満載となっている。

ボディラインを崩さないワイドフェンダー

2010 CHRYSLER 300C SRT8、2010 クライスラー300C SRT8

キャンディレッド&シルバーフレーク入ブラックボディに、トライバルペイントが施される10年型300C・SRT8。フェイスはマグナムフェイスをスワップ。ボンネット形状も変わるため、社外ダクト付きボンネットも加えられている。これだけであれば、少々言葉は悪いが、どのショップでもできると思えるメニュー。

しかし、レクサーニ の24インチを履いてここまで極低に仕上げる為には、単にエアサスを装着するだけでは不可能で、多くのボディワークが必須となる。まさに職人がなせるカタチ。それを見事に表現できるのが岡山の エクスカーズ だ。

24インチを装着にあたり、フロントフレームスライス加工、インナー加工、アーム類逃げ加工を行ない、リアインナーは新規作成、給油口移設(リアトランク)、足回り加工、フレーム加工といった大作業が行なわれている。フロントフェンダーワンオフ、リアフェンダーは25mmワイド化され、プレスラインも作成。

リアドアにもプレスラインが入り、ダクトも追加するという細かいこだわりも追求。ワークスフェンダーがブームだが、純正ボディラインを活かしたスタイリングとなる。他にもブレーキはグランドデザインのフロント8、リア6ポッドを装着し強化。

エンジンルーム内も一新され、ボディ同色でパネル作成、インテークやサブタンクなどをクローム処理。オーディオはフルキッカーだ。24インチ履きの豪快なスタイルに見えるかもしれないが、そこには職人の細かい技がビッシリ詰まっているのである。



マグナムフェイスをスワップ。それに合わせてボンネットもダクト付きタイプに変更。エンジンルーム内は、パネル類を作成しボディ同色のキャンディレッドでペイント。インテーク、インマニ、サブタンクなどをクローム処理。

24インチをフェンダーに収めるため、フレーム加工、インナー加工、アーム類加工、給油口移設などを実施。リアフェンダーは25mmワイド加工。プレスラインもしっかり入れて、純正ボディラインを活かしたスタイルとなっている。マフラーはボーラ。
ホイールはレクサーニ・24インチ。ブレーキはKRZ・グランドデザイン
ブレーキはKRZ・グランドデザイン
フロントフェンダーはダクト付きワンオフ。ホイールはレクサーニ・24インチ。ブレーキはKRZ・グランドデザイン。キャリパーはフロント8、リア6ポッド。



センターパネル類はボディ同色化し、Aピラーやフロントドアにはキッカーのツィーターやミッドスピーカーをインストール。


Produce:EXCARS
TEL:0867-34-1020
URL:http://excars-st.com


■写真:高原義卓 ■文:相馬一丈
アメ車マガジン 2020年 1月号掲載


最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】