ローダウンで都会派にキメる。SENSのJLラングラーカスタムスタイル

THE AMERICAN 4×4 & TRUCK
JEEP JL WRANGLER SAHARA
JEEP JL WRANGLER SAHARA
タフでワイルドこそ、4駆&トラックの真骨頂
ラングラーが人気を圧倒するも、4駆&トラックの豊富なバリエーションがアメ車の醍醐味だ!4×4&トラックの特集を決行すると、今や中心となるのがJK&JLラングラーで、とにかくその人気の高さは群を抜く。
そんなジープを含むアメ車は、4×4&トラックのバリエーションが豊富で、タフ&ワイルドな風貌を持つモデルがゴロゴロしている。ラングラーはもちろん、様々な4×4&トラックの魅力を紹介していこう!
グランドチェロキー
のカスタムブランド、BCD で知られる愛知県名古屋市のSENS が、
JL
をカスタムするとこうなるという好例。BCDグランドチェロキーがそうだったように、どこか都会派のテイストを漂わせる、オトナな仕上がりが完成した。
ロー&ワイドなJLカスタムの新基軸
都会で映えるスタイリッシュなグランドチェロキーカスタムブランド、BCD を提案するSENS が、同店らしいJLカスタムを提案してくれた。今回のカスタムで盛り込んでいるパーツは、現時点では控えだが、それが逆に基軸として考えやすい。
ホイールとタイヤ、ワイドボディ、スペアタイヤカバー、そして同店らしいローダウンという内容。JLカスタムで特にオンロード寄りを考えているならば、ここから自分流のアレンジを考えるとスムーズだろう。
カスタムのキモになっているのはズバリ、ローダウンだ。JLカスタムパーツの選択肢は、まだJKほどに多くなく、適切なパーツ選びには確かなノウハウが必要となる。SENS は
グランドチェロキー
でそうだったように、
JL
に適したローダウンキットを組み合わせ仕上げている。
下げた程度はフロントが50mm、リアが65mmという具合。純正では上がり気味のリア側を程よく抑えている。この下げ具合が、ワイドボディキットと見事にマッチングしている点にも注目したい。
マッスルカーよろしくロー&ワイドなシルエットとなり、JLカスタムの新スタイルとして定番化しそうな予感。さらなる提案にも注目していきたい。
さりげないけれど確かな存在感を持つ、JL専用ワイドボディキットを装着。4輪すべての純正オーバーフェンダーとボディの間に装着できるスペーサーのようなパーツで、片側50mmのワイド化となっている。ローダウンと組み合わせたい安定感が増す仕上がりだ。
ホイールは優れた品質で知られるWORKのLS PARAGON SUV ブラックアルマイト22インチをインストール。タイヤサイズは305/35ZR22。オンロード寄りのスタイリッシュ路線ならば、ドンピシャでハマるホイールセレクトがSENSらしい。
SENS
所在地:愛知県名古屋市中川区荒子2-14-1
TEL:052-363-1100
定休日:水曜日
営業時間:10:00 ~19:00
HP:http://sens.centurionworld.jp
Text & Photos|アメ車MAGAZINE
アメ車マガジン 2019年 12月号掲載
最新記事

2025/03/31
究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」
アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29
【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム
アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28
GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】
シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26
本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!
ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!