サスペンション交換により、JLルビコンのさらなる走破性アップを実現!
MOPAR 2inch up SUSPENSION × Jeep WRANGLER RUBICON
コウサカ、JLルビコン買ったってよ!
北米仕様ラングラー購入記 MOPAR
2inch up SUSPENSION × Jeep WRANGLER RUBICON
JLルビコンが愛車になって、約3ヶ月。ロングドライブも何回かこなしたし、オフロードもそれなりに走った。そんな中、とくに乗り味やパフォーマンスに不満はなかったのだが、足回りの交換にトライした! 2インチのリフトアップキット、なんとMOPARが純正でリリースしているのだ!
FOX高圧ショックを含む、イカしたサスキットを装着
本誌おなじみのアメ車ショップ『スカイオート』 でJLルビコンをオーダーしたとき、実は同時に、様々なUSパーツをオーダーしていた。パーツ代を車両代と一緒にローンに組み込んでしまえるし、輸送代も節約できそうだし、いろいろメリットもあるはずだ。だから、クルマをオーダーしながら、USパーツのチェックも念入りにやっていたのだ。これはみんなもマネしてみて! で、オーダーしたパーツの中で、もっとも「大物」だったのが、サスペンションキット。
コイルスプリングやショックアブソーバー、各種補正パーツなど、プライス的には数十万円になる。後でパーツ代を負担するより、車両代に入れたほうが、やっぱり精神的には楽だ。 アメリカではすでに、有名各社から数々の JL のサスキットがリリースされていたが、その中で選んだのはMOPAR、つまりJeep純正の2インチアップキットだ。ワタシのルビコンはショートモデルなので、あまりリフトアップしてもバランスが悪くなる。
またルビコンだから、ノーマルのままでも35インチタイヤが装着可能。大きくリフトアップしても、そんな大径タイヤを履くつもりはないし…。まあ、2インチアップがいい線なのではないか。 そしてもう1つ、このキットを選ぶポイントとなったのが、Jeep開発陣とFOXが共同開発したモノチューブ高圧ショックアブソーバーが組み合わされていたこと。倒立装着になるので、めちゃくちゃイカしてるのだ!
リフトアップに大きく関わるのはコイルスプリング。フロントコイルは2インチアップの割りに、自由長自体はノーマルとあまり変わらない。バネレートがかなり高められているのが想像できる。ただしリヤコイルはそれなりに自由長も長くなっている。ショックアブソーバーは、ルビコンはノーマルで高圧モノチューブ式を採用しているが、キット付属のFOXはより容量が大きい直径2.5インチ・アルミボディ。放熱効果も向上しているという。
サスペンション交換作業はすべて『スカイオート』スタッフの皆さんにおまかせ! スカイオートは営業担当の方も含め、全員整備士免許を保有。コイルスプリング、ショックアブソーバー、コントロールアームの交換など、2~3人がかりで2時間あまりで作業を終えてくれた。今回はラテラルロッド交換はなかったが、“ ぜったい、やったほうがいいよ!”とのアドバイスも。頼りになります。
見た目もカッコイイMOPARサスペンションキット
Jeepの開発スタッフ陣が、オンロード&オフロードのさらなるパフォーマンスアップを目指してセットアップしたというリフトアップキット。キット内容は2インチアップコイル、FOXショックアブソーバー、前後バンプストッパー、前後スタビライザー延長リンク、フロントロワコントロールアームなど。ブレーキラインやドライブシャフト、ラテラルロッドなどは、とりあえず「要求されない」とのこと。個人的にはパーツがパッケージされている「木箱」に萌えてしまった!
純正品だけに信頼性が抜群、走破性もステップアップ!
サスペンション交換終了、まず、そのスタイリングの精悍さにホレボレ。今回のサス交換に合わせ、タイヤも35インチのM/T(詳細はこちら)に変更しているが、そのオフローダー然としたシルエットに、Jeepの機能美さえ映し出されている。 オンロードでの乗り味は、全体にスタビリティが向上している感じ。装着タイヤの関係もあるが、乗り心地は少し硬くなっている。
それと、見た目ではそれほどホーシングがズレているようには見えないが、それでも直進性が今ひとつ安定しない。やはりラテラルロッドも換えたほうがいいかも…。 が、ハンドリングは以前よりもずいぶん、気持ちいいものになった。車高アップしてロールポイントが上がってはいるが、ロールの起き方はさほど早くない、つまり起きにくい。グリップも、ショックアブソーバーの伸び側の動きが早いので、常に強く路面を捉えてくれている感じだ。
キビキビ走るのはJeepには苦手な部分だが、ワインディングであおって来ようとする乗用車を、気がつけば引き離してくれる…そんなイメージ。 そしてそんな足回りの特徴は、オフロードでも大きなアドバンテージ。乗り味は硬めだがショックの容量が大きく、イヤな突き上げもなし。ダートのコーナリングも、実にコントローラブル。Jeepに似合わずスピーディに走らせることができる。 圧巻はクロカン走行。
とにかくアーティキュレーションが強烈で、サスがちょっと伸縮しただけでタイヤが地面を強く押しつけているのが感じられる。もちろんストローク量も増大、大きなギャップの通過もショックの伸び側の減衰力が高めで、よく追従。逆に、なかなか脚が浮いてくれない! こりゃあ、ルビコンの走破性が、もう1ステップも2ステップも強化されたようだ。 ちなみに、このMOPARのサスキット、『スカイオート』でもオーダー可能だし、一部ディーラー系Jeepショップでも輸入販売している。純正だけに、信頼度もバツグンだな。
NORMAL SUSPENSION
2inch up SUSPENSION
サスペンションでのリフト量は2インチ。ショートのJLはもともと少し尻下がりなスタイルだが、今回のキットではそれも修正。合わせてタイヤも35 インチに変更。タイヤは2インチ外径アップ、車高アップは1インチなので、計3インチのアップだ。
コイルスプリングの太さはノーマル同等だが、おそらくバネレートはアップ(詳しいデータは公表されていない…)。FOXのショックは2.5インチの直径で、ルビコン純正よりかなり太め。アルミボディを採用、リヤのロッド部分には樹脂カバーも付いている。
OnRoad
サスペンションのスタビリティが向上して、乗り心地は硬めだが、ロールが抑えられ、ハンドリングは安定している。キビキビした挙動をみせるわけではないが、それなりの速度でコーナーをこなしていくことは可能。直進性が今ひとつなのは、アライメントのせいか…?
Flat Dirt
硬めの乗り味はガレ場や河原に入っても変わらないが、突き上げはよく吸収してくれるので乗り心地が悪いというわけではない。スピードを上げると乗り味がフラットになってくるのは、もともとこのサスペンションがハイスピードダートに重きを置いたセッティングだから、なのかもしれない。
Cross Country
サスペンションストローク自体が増えているのと、ショックの伸び側の減衰力が強く感じられるので、かなり踏ん張りの強いトラクションが感じられる。しかも容易にタイヤが浮かない! ステアケースのような所の乗り上げも、クローリングスピード&ハイグリップでジワジワ走破してしまう。JLならではのオフロード向けトラクションコントロールも、ほとんど出番がないほどだ。
撮影協力:スカイオート
TEL:048-976-1235
URL:https://www.skyauto.co.jp/
Photo:古閑章郎 Report:高坂義信
アメ車マガジン 2019年 11月号掲載
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。
2024/11/18
どんな車種でも装着するだけで、気ままなクルマ旅が楽しめる!【OVERLAND SPEC OUTDOORS ROOF TOP TENT】
オーストラリアに端を発し、アメリカや日本を初め、世界各地でユーザーが増加しつつある「オーバーランドスタイル」。様々なアメ車を販売するスカイオートでは、OSO製品を各種取り扱い中だ。