自分のライフスタイルに最適なラム1500をチョイスし、自分の使いやすいようにアレンジ

SUV

ダッジ

ホットロッズファクトリー

福岡県

アメマガ2019年9月号

ラム1500

2007y DODGE RAM1500


2007y DODGE RAM1500

アウトドアが好きなので自分好みにアレンジできる所が気に入っています

自分のライフスタイルに最適なアメ車をチョイスし、しかも自分の使いやすいようにアレンジする。そんなアメリカ人さながらのようなアメ車ライフを送るのが、 ホットロッズファクトリー のユーザーである、岡本太一朗さんだ。

快適な車中泊ができるよう、カーペットや断熱材を装備

2007y DODGE RAM1500、2007 ダッジラム1500

2019年の春まで、99年型のナビゲーター に乗っていた岡本さん。元々トラックが好きで、アウトドアでの使いやすさや積載量の大きさもあって、乗り換えを決意。

購入の決め手を伺ったところ「何と言っても長いベッドですね。身長は175cmなんですが、ベッドの全長が1.8mなので車中泊が可能なんです」と語る。でも、シェルが付いていても荷台は寝にくいのでは…と思ったら、何と住宅用のフロアカーペットを敷き詰めて、しかも本気の断熱材まで使用。実は岡本さんは大工なので、こういった作業は朝飯前だそうだ。

その他のカスタムポイントを見てみると、ホイールはXDでタイヤはTERRAIN MASTER(285/55R20)をチョイス。ラム専用のウーファーユニットを取り寄せ、後席下に綺麗にインストールする。後方だけでなくサイドの窓もスライドできるシェルはSNUGTOPの製品で、さらにヒッチキャリアも装備する。

「友人たちには使いもしないヒッチキャリア…と言われていますが、キャンプなどの帰り道、ゴミや濡れたものを車内に入れたくないですよね。ある意味分別用というか、仕分けるためにも便利ですよ」と語る。今後のカスタム予定を聞いてみたところ「概ね満足していますが、あとはマフラーを替えてみたいですね」とのこと。少しずつ、岡本さんの好みに仕上がりそうだ。

2007y DODGE RAM1500、2007 ダッジラム1500

エンジンは5.7?V8で、大量のキャンプ道具を積んでも不満のない走りを実現。一度ゴツゴツしたMTタイヤを履いてみたかったそうだが、こちらも満足とのこと。購入時にヘッドライトは新品に交換。夜間の視認性は重要だと宮原さんは断言する。ウーファーやヒッチキャリアをスマートに装着。

タイヤハウス部分も綺麗にカットしてカーペットを敷き詰める。車体とカーペットの間には断熱材が入れられているので、これならベッド部分で快適に就寝できそう。ホームセンターにあるビーズクッションを置くことで、単なるカーゴスペースがリビングルームに早変わりする。四方向とも窓が開くので、通気性も良好だ。


HOT RODS FACTORY【ホット ロッズ ファクトリー】

ホットロッズファクトリー

所在地:福岡県糟屋郡宇美町井野402-1
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜日、お盆、年末年始
TEL:092-410-2346
FAX:092-410-2347
URL:http://www.hotrodsfactory.com

ホットロッズファクトリー ホットロッズファクトリーホットロッズファクトリー

PHOTO:浅井岳男 TEXT:空野稜
アメ車マガジン 2019年 9月号掲載


関連記事

RELATED


アメ車の持つゆとりをムダにしない、アクティブな趣味に欠かせない存在!

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
Cadillac Escalade
Jeep Wrangker Unlimited
Cadillac Escalade ESV

アメ車と、仲間と戯れる、最高の空間を手に入れた夫婦

夫婦でそれぞれクルマを所有しているのは珍しいことではないけれど、それが共にアメ車となれば話は別。さらにガレージ、アメ車が10台以上止められる広い敷地、これはもうアメ車乗りの理想形が詰まっている!

直線的で無骨なカタチ、今こそハマーH3という選択

ここ数年、マッスルカーに力を注ぐ福岡のLOOKS。だが元々はSUVを得意とするお店。また折からの4WD人気の高まりを受け、原点回帰というか、ハマーH3にも力を注いでいる。

使用シーンを問わずにキマる。グランドチェロキー+BCDボディキット

GO! GO! OUTDOORS!!
アメ車と楽しめ「ソト遊び」
PLAY FOR THE SHEER JOY OF OUTDOOR
2017y Jeep Grand Cherokee

始まりは1本の映画だけど、アメ車が出会いを生み出す!

読者の皆さんがアメ車に興味を持ったきっかけは何だろう?映画やテレビ、さらには家族や友人の影響というケースが多いだろう。ここでは2人の若者がアメ車と出会ったストーリーを紹介しよう。

 

最新記事


2025/04/02

C7に続きC8コルベットにも超絶ワイドボディ見参!

クーペ

シボレー

ボディワーク

アメリカを代表するスポーツカーである「シボレー・コルベット」。その流麗なシルエットをさらに際立たせるべく、ジャパンメイドのワイドボディキットを纏わせたフォルテ。

2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window