チャレンジャーSRT8をエアサスでもガンガン走れる仕様へ

クーペ

ダッジ

オールインポート

EXCITING CUSTOM

アメマガ2019年2月号

チャレンジャー

チャレンジャーSRT8

埼玉県

『エアサスを入れてもガンガン走れる仕様にしたい』


2011y DODGE CHALLENGER SRT8

EXCITING CUSTOM
“ 個性”と“ こだわり”がCUSTOM をENJOY させる

パーツ選択にこだわり抜いて走りも楽しくなる王道スタイル

幅広いラインナップを誇るKRZエアサスはオススメ!

138

OWNER/立花甲太さん(写真中)&オールインポート・メカニック

H2を所有していた立花さんが走りに不満を感じるようになり、一念発起してチャレンジャーSRT8を購入。走りと見た目にもこだわるべく、埼玉のオールインポートにカスタムを依頼。オーナー目線のこだわりのパーツを扱う同ショップの導き出した答えがコレだ!
 

エアサスでもガンガン走れる仕様へ

2011y DODGE CHALLENGER SRT8、2011y ダッジチャレンジャー SRT8

H2でカスタムを楽しみ長年所有していた立花さんだが「H2なので走りよりも見た目や音に特化したカスタムで、正直普段乗りでは騒がしい仕様でした」と、走りに関してはストレスを感じていた。そこで思い切ってH2を手放し、走りにストレスを感じないチャレンジャーSRT8を購入。だが、ノーマルで乗るのは物足りない。

そこで訪れたのが、埼玉のオールインポートだ。「要望は『エアサスを入れてもガンガン走れる仕様にしたい』とのことでした。どちらも両立させるためには、信頼ある品質の高いパーツを使う必要があると伝えました」と、オールインポートの藤岡氏は言う。とくにこだわったのがエアサスキットだ。

高馬力を持つSRTだけに、車高を落とす性能だけではなく、走りに対応する耐久性は重要で、細かいパーツのメンテナンス性にも優れたKRZデジタルエアサスキットが選ばれた。ホイールはワーク・グノーシスGR203・20インチ、タイヤもニットー・NT555 G2と走行性能重視でチョイス。

K&Nエアインテーク・ブラックホーク、マフラーはボーラ・アタックで吸排気チューン。APRパフォーマンス・カーボンスプリッター、オリジナルデカールで走りの意欲を掻き立てている。

走ることが本当に楽しくなったと言う立花さんの言葉が、その仕上がりの満足度に表れている。オールインポートが国内代理店として扱うAPRパフォーマンスのカーボンスプリッターを装着し、オリジナルレッドデカールをセット。

ワーク・グノーシスGR203(リムバフフィニ ッシュ)
ワーク・グノーシスGR203(リムバフフィニ ッシュ)
走りにこだわりつつ、車高を落とした際のホイールのオフセットもこだわり、ミリ単位でのセッティング。ホイールはワーク・グノーシスGR203(リムバフフィニッシュ)F/20×10J・R/20×11J。NRGアルミの鍛造ナット。タイヤはNITTO・NT555G2 F/245/40R20・R/275/35R20。タイヤの引っ張りもこだわりだ。



新作のK&Nエアインテーク・ブラックホーク、ボーラ・アタックマフラーで吸排気チューン。ちょっとだけ爆音仕様は、H2の名残りを忘れられない立花さんの要望だったとか。スプリントブースターも装着し、アクセルレスポンスを向上させている。

ここに注目!! ”HOT ” CUSTOM

高品質でアフタフォロー抜群、KRZデジタルエアサスキット

KRZデジタルエアサスキット
低価格モデルからハイエンドモデルまで幅広いラインナップを誇り、ユーザーの予算や使用目的で選ぶことができるKRZデジタルエアサスキット。エアバッグの耐久性も高く、細かい部品を交換するためのパーツ供給が速いのも、メンテナンスでは大きなメリット。品質の高さとアフタフォローの良さで、オールインポートがオススメするエアサスキットだ。


カスタム専門ショップと思われがちなオールインポートだが、高品質な様々な車両を、乗り出し価格を明記して販売しているので、車両購入でも頼りになる存在だ。


■Produce:ALLIMPORT
■TEL:048-959-9419
■URL:https://www.allimport.jp/


■Photo:FUMIO KOGA
■Text:KAZUTAKE SOMA
アメ車マガジン 2019年 2月号掲載


関連記事

RELATED


自分の走りも考慮してカスタムを提案してくれる【オールインポート】

埼玉県のオールインポートで再びアメ車ライフをスタートさせたオーナーさんは、ショップへの信頼も高まり、モアパワーでヘルキャットへの買い替えや、カスタムでも全幅の信頼を寄せる。ショップへの信頼が、大満足のカーライフに繋がっている。

購入もアフターもオールインポートが選ばれる理由

関東でチャレンジャー&チャージャーのオーナーが集まるショップといえば、埼玉県のオールインポートの名が挙がる。大きな理は、品質の高い車両・透明性のある車両価格表記・オリジナルパーツを含むカスタム技術だ。

チャレンジャースキャットパック・シェーカーは、392SRTと同じエンジン搭載

MODERN MUSCLECARS 
TO THE LIMIT!!
過激さへの挑戦に終わりはない
2016y DODGE CHALLENGER 392 HEMI SCAT PACK SHAKAR

交点数の多いクラシカルデザインのメッシ ュを特徴とするワークVS XV

2つのリムとディスクという、文字通り3つの部品から構成される3ピースホイール。サイズはもちろん色の自由度も極めて高く、まさにカスタム派のためのアイテムと言える。

憧れのチャージャーに乗るもチャレンジャーのサウンドに一目惚れ

TRAGET THE CHALLENGER
2015 CHALLENGER R/T SCAT PACK

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window