カマロからH2に乗り換えた理由は「チャイルドシートが乗せにくい」から

SUV

ハマー

AMERICAN 4×4

カーボックス

アメマガ2018年12月号

広島県

H2

子供のために選んだH2。大きなエンジンに大きなボディ、タフでワイルド、たくさんの人と荷物を乗せての移動も快適、これからがアメリカン4×4最大の長所。まさにアメリカらしい世界観。今一度戯れたいアナタに贈る大特集。

もっともアメリカンスピリットを踏襲するアメ車 AMERICAN 4×4
タフでパワフルなアメリカン4×4 真の魅力を味わう時は今しかない!!


子供をクルマに乗せやすいからH2へ乗り換えを決意!

漆黒のボディに覆われたリフトアップH2。チャイルドシートが乗せにくいのが嫌で、カマロからH2に乗り換えたオーナーの竹林さん。リフトアップやオーバーフェンダーなど次々とカスタムに着手するファミリーカーだ。

 

2005y HUMMER H2

2005y HUMMER H2、2005ハマーH2
2005y HUMMER H2、2005ハマーH2
 OWNER/竹林さん

奥様もカスタムに意見、たびたびバトル勃発!?

前後バンパーボディ同色のフルブラックのボディ。そこにE&Gオーバーフェンダー、37サイズのマットタイヤ&フューエル20インチホイールを履く、絵に描いたようなワイルドテイストなH2。しかしこのH2、オーナーの竹林夫婦にお子さんが産まれたのを機に購入したファミリーカーだ。

以前まではチューニングされたカマロを所有していたが、「チャイルドシートが乗せにくい」との理由で、H2に乗り換えたというから実にアメリカンな夫婦である。子供のために選んだH2ではあるが、愛車へのカスタム欲は抑えられなかった竹林夫婦。

2005y HUMMER H2、2005ハマーH2

4インチリフトアップなど次々と着手し、マフラーは年々うるさくなるタイプに変更中(笑)。普通はストップを掛けそうな奥様も、「ボディに差し色でピンクを入れて欲しい」と意見を述べるなど、たびたび夫婦でカスタムバトルが勃発。いっそ、奥様用にアメ車を買うのも喧嘩をしない方法かも?

E&Gオーバーフェ ンダー
37 サイズのマットタイヤ&フューエル20イン チホイール

ワンオフマフラー
フロント&リアバンパーはボディ同色にペイント。4インチリフトアップ、E&Gオーバーフェンダー、FUEL・ D260 Maverick・Chrome with Black20インチホイール、ATTURO TRAIL BLADEMT・37インチタイヤ、ワンオフマフラー(出口市販品4本出し)、LEDテール、LEDリアバンパーフォグなど、次々とカスタムに着手。


SHOP DATA
CAR BOX【カーボックス】
所在地:広島市安佐北区可部8丁目4-22
TEL:082-815-8448
URL:http://www.bs-carbox.jp
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日、第3日曜日
CAR BOX、カーボックス、広島県広島市
■写真/高原義卓
アメ車マガジン 2018年 12月号掲載


関連記事

RELATED


どうせ乗るならアメ車らしいスタイルをマットブラックサバーバンをチョイス!

初めてのアメ車ライフをスタート!

ハマーH3の魅力にハマる男たち H3を愛するオーナーの素顔

大きなエンジンに大きなボディ、タフでワイルド、たくさんの人と荷物を乗せての移動も快適、これからがアメリカン4×4最大の長所。まさにアメリカらしい世界観。今一度戯れたいアナタに贈る大特集。

HUMMER H3 CLUB JAPAN
Text & Photos|アメ車MAGAZINE編集部

DIYで仕上げたハイリフトのハマーH2に14.0Jの刺激的なボトムスで攻める

ノーマル?ローダウン?リフトアップ?アナタならどのハマーH2を選ぶ?

素のままでも十分過ぎるほど強烈なインパクトを放つハマー・H2。だがそれでは満足できずにさらなる高みを目指すためカスタムを施す。今回はノーマル、ローダウン、リフトアップ、3車3様の違いを検証。

今でも「いつかはハマーH2に乗りたい!」と思う人は後を絶たない。

2002年から2010年まで販売されたH2。ハマーを名乗るがH1とはまったく別物で懐疑的に見る人も少なくなかったが、セールス的には大ヒット。瞬く間にスターダムにのし上がって、不動の地位を確立した。

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window