アメマガミーティングプチ in としまえん 2018年もとしまえんがアメリカに染まる! 真夏のような天気で大盛況!

アメマガミーティング

アメマガミーティング

としまえん

フォトギャラリー

アメマガ2018年9月号

アメマガ×としまえんコラボイベント「アメマガミーティングプチ」が2018年も開催!


アメ車普及活動として今後も継続する 家族と一緒に楽しめるカーイベント

AMEMAG MEETING Petit 2018 in としまえん

開催日 2018年6月3日(日)
会場 としまえん

2017年7年ぶりに復活した、アメマガ×としまえんコラボイベント「アメマガミーティングプチ」が2018年も開催! 快晴の遊園地に並ぶアメ車はとにかく眩しかったぞ!

IMG_1037 IMG_1091

2017年の9月、7年ぶりに東京都練馬区のとしまえんと復活コラボした「アメマガミーティング・プチ」。遊園地に愛車を並べ、しかも参加者にはフリーパス券も付く特典があるなど、とにかく家族連れには大好評だった。

 

そして2018年も、そんな大好評アメマガミーティング・プチが6月3日(日)に開催された。当日は、真夏を思わせるような快晴。過去に開催した際の天気は、いずれもどんよりとした曇り空が多く、実は快晴の開催は初だったりする(笑)。誰が晴れ男か分かりませんが、2019年も是非参加を!

 

会場に並ぶのは事前選考で選ばれた52台のクルマ達。「選考の基準は?」とよく聞かれるんだけど、車種のバランスと、家族参加というのが大きな部分。家族と一緒に楽しめるというのが、このイベントのテーマだからだ。2019年もきっと開催すると思うので、応募の際は「家族」をアピールするといいかも!

_N6I1178 _N6I1581

立花未来ちゃんも参戦!
「とっても暑かったけど、アメマガの新しいTシャツに着替えて頑張りました!」

イベントを盛り上げてくれた出展ブース

今回のイベントは、車両スペースの兼ね合いもあって2017年よりブースゾーンを大幅縮小したので、ちょっと寂しい印象? それでも、アメマガのイベントには欠かさず出展してくれるガレージジョーカー、マロヤに加え、オリジナルエンボスカスタムプレートを製作するKPSも出展。普段余り見ることのないUSグッズに一般来場者も興味津々だったようで、常に賑わいを見せていたぞ!

IMG_1100_N6I1276
★KPS
URL:https://www.819kps.com

_N6I1200_N6I1248
★マロヤ
URL:http://www.maroya.jp

IMG_1013_N6I1240
ガレージジョーカー
URL:http://www.garage-joker.com

_N6I1647 _N6I1667 _N6I1191 IMG_1073 _N6I0860 _N6I1382

_N6I1672


アメマガミーティングプチユーザーエントリーカーその①

アメマガミーティングプチユーザーエントリーカーその②


写真/浅井岳男
Text & Photos|アメ車MAGAZINE

アメ車マガジン2018年9月号掲載


関連記事

RELATED


アメマガ×としまえんコラボイベント アメマガミーティングプチ in としまえん ユーザーエントリーカー②

会場に並んだ52台のアメ車たちを一気見せ!②

遊園地とアメ車のコラボレーション アメマガミーティングプチ in としまえん ユーザーエントリーカー①

会場に並んだ52台のアメ車たちを一気見せ!①

2017.9.24(Sun) アメマガミーティング・プチ in としまえん カルーセルエルドラド生誕110周年記念

遊園地の中にアメ車やショップブースが並ぶという、今までにない画期的なイベントとして、2008~10年に掛けて開催された「アメマガミーティングinとしまえん」が、7年ぶりに「アメマガミーティング・プチ」として復活! その模様をレポートしよう!

アメマガミーティング in としまえんが、7年ぶりに「アメマガミーティング・プチ」として復活!

アメ車普及活動の意味合いもあった今回のイベントには、限定で52台のエントリー車と、13のショップが出展してくれた。

2016.03.27(Sun) アメマガミーティング in 神奈川 大磯ロングビーチ駐車場

2016年に大磯ロングビーチパーキングエリアで開催された「アメマガミーティング」。その年の第1回目ということで、300台を超えるアメ車が集まり、神奈川のアメ車熱の高さを見せつけた!アメ車以外にも欧州車や日本車が会場を彩り、フードトラックや物販などのブースも多く、来場者を視覚的にも大いに楽しませてくれたイベントの内容を余すことなくご紹介しよう。

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window