本物だからなせる輝き世界初の24金メッキホイール クライスラー300C【PG MOTORING】

セダン

ホイール

300C

CHRYSLER

ホイールサイズは32インチを超え、奇抜なデザインが次々と誕生し、もうどんなホイールが出ても驚かないと思っていたが、この圧倒的な輝きには声が出ない。世界初の24金メッキホイール登場!


CHRYSLER 300C CUSTOMIZE
Protagonist's今もっとも輝く主役は300Cだ!

ホイールサイズは32インチを超え、奇抜なデザインが次々と誕生し、もうどんなホイールが出ても驚かないと思っていたが、この圧倒的な輝きには声が出ない。世界初の24金メッキホイール登場!

ディスプレイ用ではなく実走行する本気履き!

「ビックリするホイールがあるんじゃけど見る?」広島のプライムガレージ・三好氏からの定期的にある広島遠征のお誘いなのだが、このときはいつも以上に興奮気味に語りかけてきたのを覚えている。ま、こんな質問をされて「結構です」と言えるはずもなく、数日後にはPGへと行くことになるのだが…。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE バックスタイル

そこで見た衝撃は、今でも忘れられない。長年アメマガに携わり、ありとあらゆる車両、時には奇抜な物も見てきたが、このインパクトは群を抜く。とにかく光眩しく、神々しい。その輝きがホイールから発せられるとは到底理解不能。聞けば、なんと24金メッキを使ったリアル・ゴールドホイール。本物の金メッキって…。

 

ホイールのベースはレクサーニフォージド・LF742の24インチ。もちろん特別オーダーで製作され、世界初のモデルとなる。そしてこの指紋さえも付けるのが恐ろしいゴールドホイールを「履きたい!」と、速攻で名乗りを上げたオーナーがいるというからさらに驚く。しかもディスプレイ用ではなく実走行で使うと。装着される300Cは、これまでも世界で一つしかないホイールを装着するなど、PGを代表する革新的モデルだから納得だが、とはいえ、これで本当に走ってしまうのだから、見ている方がドキドキしてしまう。なんとも手を合わせて拝みたくなるホイールである。

 

最高のアイテムを取り入れるというコンセプトのもと、車両ベースはSRT8でPGラグジュアリーダンパー、エアサスの組み合わせ。グリルはアシャンティだ。

CHRYSLER 300C CUSTOMIZE 世界初のリアル・ゴールドホイール

レクサーニフォージド・LF-742の24インチをベースに24金メッキが施され、世界初のリアル・ゴールドホイールが誕生。素材的に金は柔らかいため、表面には幾層ものコーディングが施されている。とはいえ、これを実際に装着して走行してしまうオーナーの男気には恐れ入る。


取材協力: PG MOTORING


Photo:高原義卓
Report:相馬一丈


関連記事

RELATED


4枚ドアをガルウイング化しLEDで夜間は妖しい光を放つ!2008y CHRYSLER 300C【MSTオートモーティブ】

カスタムのベース車として、今アツい視線が注がれている先代300C。ここで紹介するデモカーも、2008年式の車両をベースに最近、ガルウイング化を施したばかり。細部にもこだわったカスタムに注目!

カスタムするたびに愛車がカッコよくなる クライスラー300C HITA ☆ アメマガガール

当初はアバウトに「かっこいいクルマに乗りたい」と考えていただけだったのが、今や男子顔負け、いやそれ以上にカスタムに邁進。その勢いは一向に冷める気配がない。

ファッションのような気分でクルマをチョイス クライスラー300C & USトヨタシエナ YUUYA ☆ アメマガガール

免許を取って、最初のクルマはUSモデルのアコードクーペ。そこから何台もアメ車を乗り継ぎ、今ではアメ車なしの生活は考えられないと語るユウヤさん。目的や用途に応じて2台の愛車を使い分ける。

惹かれた一番の要因はフロントフェイス クライスラー300C MAYUMI ☆ アメマガガール

それまでアメ車にまったく興味がなく「アメ車なんてありえんやろう」とさえ思っていた彼女を振り向かせたニクイ奴。そいつは300C。アイデンティティである大きなグリルが彼女の気持ちを動かした。

300Cは高校時代からの憧れ!カスタムは誰にも負けたくない!【SOUND PROGRESS】

女子高生時代に一目惚れした300Cを手にし、憧れの愛車を誰にも負けない姿に変化させる。有言実行を果たした彼女の努力と意気込みは相当なもの。彼女のような強い思いを持つオーナーが増えれば、300Cの未来は明るい!

 

最新記事


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2025/03/29

【シボレー タホ】バンに乗りたかったのが一変、SUVを選択してカスタム

SUV

シボレー

アメ車に乗りたいと思うキッカケとしてはいくつかあるが、映画を見て影響を受けたという人は多い。紹介するタホのオーナーさんもそう。当初は劇中で使用されているバンにこころを奪われていたものの、SUVの良さにも惹かれてタホをセレクト。

2025/03/28

GMT400ラバーズが集う宴も2024年で10周年!【第10回全国C/K15祭り in 富士】

イベントレポート

シボレー&GMCのC/Kシリーズの中でも、GMT400プラットフォームベースの4thジェネレーション愛好家で構成される「シェビーC/K15オールドフェイスクラブ」による、毎年恒例の全国祭りが2024年も開催された!

2025/03/26

本国ドリフトシーンのトレンドを5世代目のマスタングでアレンジ!

クーペ

フォード

ホイール

ドリフトシーンのトレンドホイールであるRTRを第5世代マスタングにセットアップ!ネオクラシック×ドリフトスタイルで魅せる斬新なスタイリングに迫る!

ランキング


2025/03/31

究極の高速オフロード性能とパフォーマンスを実現した「グラディエーター・モハベ」

SUV

ジープ

アメリカ文化を象徴するモデルであるピックアップトラック。その系譜は脈々と受け継がれ、最新モデルの進化の度合は凄まじいなか、オートギャラリー東京にジープ・グラディエーターが入庫。しかも砂漠やダート走行に特化した「MOJAVE(モハベ)」だ。

2022/04/08

US日産の巨大ユーティリティバンのNV3500

バン

逆輸入車

2019 Nissan NV Passenger

2018/02/07

走っているとやけにハンドルがブレる…原因はタイヤ?ホイールバランス?それともブレーキか?【REFRESH PROJECT】

メンテナンス

コラム

走行中に感じた違和感。それはハンドルのブレ。【REFRESH PROJECT】

2018/11/20

映画『アメリカングラフィティー』の劇中車として、世界一有名なデュース・クーペ をオマージュ

ビンテージ

フォード

STREET ROD ECSTASY
1932 Ford 5 window