純血を残すアメリカン・レーシング【C1コルベット / C2コルベット】
アメリカン・レーシングの代名詞であるコルベット。その初代と二代目、いわゆるC1とC2のオリジナルモデルが、静岡県のicorporationに鎮座している。どちらもショップオーナーである鈴木氏が、現地コレクターから買い付けた逸品で、オリジナルにこだわった内容が見どころだ。
1958 CHEVROLET CORVETTE C1
1965 CHEVROLET CORVETTE StingRay C2
アメリカン・レーシングの代名詞であるコルベット 。その初代と二代目、いわゆるC1とC2のオリジナルモデルが、静岡県のicorporationに鎮座している。どちらもショップオーナーである鈴木氏が、現地コレクターから買い付けた逸品で、オリジナルにこだわった内容が見どころだ。
アメリカンに限らずビンテージ車の楽しみ方には、大きく二種類が考えられる。オリジナルであることを大切にし、古ければ古いほど価値が高いと考えるような、コレクションとしての楽しみ方。そしてもうひとつが、ビンテージであることを適度に残しながらも、実用性を加味した現代風なアレンジを施す楽しみ方。どちらが正解とは言えない、どちらも趣味のあり方として素敵なものだ。
オリジナルを追求する、純血を好む派にとって大切なことは、そのクラシックカーが本当にオリジナルを維持しているかどうかという、本質の部分だ。そうしたクルマを扱うショップに求められるのは、仕入れの段階でクルマの本質を見極めることができる見識。正しい知識と価値への理解。静岡のi corporationは、そんなチカラを持つショップのひとつである。
1958 CHEVROLET CORVETTE C1
初代であるC1の生産年は1953年から1962年。頻繁にモデルチェンジが繰り返されており、年によって受ける印象が異なるのが特徴だ。写真の1台は1958年型、アメリカで2オーナーによって大切にされてきた。オリジナルにこだわった状態が維持されており、細部に至るまで純血を保っている、滅多にない極上の逸品である。
オールド・アメリカンの良さをそのまま残す内装。自動車史の教科書に載っていそうなOHV エンジン。写真のC1コルベット は、どこを見てもため息が出るほどの美しいコンディションを保つ。
1965 CHEVROLET CORVETTE StingRay C2
1963年から1967年にかけて生産されたC2は、スティングレイ(StingRay)の名が付けられたモデル。写真の1台は1965年型、多くても3オーナーまでの範囲で、コレクターの手により大切にされてきたものだ。そのコンディションは目を見張るもので、ボディ底面に至るまでクリーンな状態が維持されサビは見当たらない。
エンジンなど機関部分やインテリアもクリーンな状態に維持されており、乾燥した地域で屋根の下、大切に保管されてきた素性が見て取れる。美術品としての価値さえありそうなコンディション。
■問合せ:i corporation
http://i-corporation1982.com/
Text & Photos|AMERICAN VINTAGECAR magazine
アメリカンカンビンテージ vol.01
最新記事
2024/11/21
【シェビーバンG20】子育て世代にはミニバン !?いやフルサイズ一択でしょ!
これまでアメ車を愛用してきた者たちがアメ車から離れるタイミングで比較的多いのが、子育てが始まった時。何不自由ない広々車内に加えて維持費も安い2Lクラスの国産ミニバンへと乗り換えるのがセオリー。でもフルサイズバンって選択肢も意外とアリ!?
2024/11/20
【ビッグバーンモータース】築き上げた知識と経験が信頼の証。
創業37年。アメ車に完全にシフトして30年になる埼玉のビッグバーンモータース。創業当時から整備に力を注ぎ、その長い知識と経験を頼りにするオーナーは数多い。
2024/11/19
アメ車好きの父の密かな夢、最愛の娘とのツーショット
16年前に当時11才だった愛娘と一緒にアメマガに登場したオーナーさん。娘が大人になってアメ車に乗り、もう一度一緒にアメマガに…。そんな夢を胸に秘めていたオーナーさんの夢が遂に実現。